シリーズ作品
一覧で見る
ファンタジア文庫の新刊
みんなのレビュー
-
海星梨2023/02/036KU。というわけで、短編31冊め。内容は安定の。あと4冊しかないのか……。
-
お~い2014/05/275うんうん、スレイヤーズと思いながら読んでいました。 今回はナーガの露出が少なく(出演が少ないの意味)ちょっと残念でしたが。それでも楽しく読めました。 ねちゃねちゃの煮こごりが靴の入ると嫌なもんなんだろうかと思いつつ。 スレイヤーズシリーズもあと4冊かと残念に思いながら、残りは大切にのんびり読もうと思っています。 うん、リナはリナ♪
-
mokosan2013/01/033にこごりの破壊力・・・!!いやすぎる。やはり終わってしまった本編が好きだ。といって、よくこれだけ書きるもんだと感心する。 魚のコラーゲンは、豚とかのに比べて融点低いんだよねー。なんて。
-
晴久2010/03/223久々にスレイヤーズを読みました!懐かしくも変わらないリナとナーガにほっこり。びみょーに作者の意図とズレのある楽しみかたをしてしまいましたが…いや、私ほんとスレイヤーズ好きだな、と。本編新作を淡い期待を抱いて待ちつつ、すまっしゅ。読み続けようと思います。本編、再読しなくては。
-
春巻き2009/04/283表題作は意外とフツー(歴代のすぺしゃるが凄すぎるので)。ただ、この当時のリナの結婚観?が描写されるのは貴重。例の蒸しパンの旨そうな描写はスイートポテトに匹敵するかも。書き下ろしはこっそりサブタイトルに「グダグダ」と入れられているが、本編より面白かったかも。煮こごり…
powered by
レビューをもっと見る