そしてシャオの福音来たり 黄昏色の詠使い6

発売日 : 2008/04/25
ユカイな学園生活&至高の名詠士との出会いを描く、最新刊!
ドラゴンマガジン掲載され話題を呼んだ、ネイトとクルーエルの学園生活を描く短編3本に、書き下ろし短編5本を加えて登場。ネイトと至高の歌姫が出逢う書き下ろしでは、空白名詠の知られざる真実が明らかになる!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    『異種族レビュアーズ』天原が贈る、現代温泉知識で反則級のダンジョン経営
    天原 (著者) / じゅん (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    修学旅行先で、初代〈騎士団〉と彩禍のデートをプロデュースせよ!
    橘公司 (著者) / つなこ (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    「ししょー! よろしくお願いします」黒騎士、弟子を取る!?
    楓原こうた (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 公女殿下の家庭教師 cura画集
    公女殿下の家庭教師 cura画集
    『公女殿下の家庭教師』シリーズ、待望の画集が今ここに!
    cura (著者) / 七野りく (著者)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    去年より、進んだ関係で。今年の夏も側にいる。
    羽田 宇佐 (著者) / U35 (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2014/03/14
    短編集という事で今までとは違い学園が舞台のコメディ中心。キリエが色々ぶっ飛びすぎて笑う。ほかにもネイトの女装回や腐れ縁教師陣のポエム騒動と普段と違ったテイストで面白い。カインツとイブマリーの卒業式と第二部へと繋ぐ為の短編があったりとただの短編で終わらせない辺りは流石です。
  • 仔羊
    2011/09/21
    平和な日常を綴った短編集。今まで出てきたキャラが存分に生かされていて読んでいて面白かったです。先生たちの黒歴史を必死に伏せようとしたり、エイダとキリエの無双っぷりもそうでしたが、個人的にはネイトの女装かな?竹岡美穂さんのイラストで中性的な男性はどうしてこうも女装がうまいのだろうか(笑)。本編とのギャップも凄くて不思議な感じです
  • カインズ
    2012/06/30
    【たとえ貴女が幽霊でも】何と言っても、ネイト女装編もとい白奏が印象に残る一冊。女装したネイトを見た教師陣の反応と、それを悪化させるネイトの天然さが絶妙にマッチしてます。普段冷静なミラーがあんなことになるとは……。オチもとても好きな感じです。一見コミカルな彼の行動から、彼がいかに彼女のことを想っているかが伺い知れて胸が暖かくなりました。
  • MIZUHITO
    2013/04/22
    過去のエピソードと、未来のへのプロローグが収録された短編集でした。過去のエピソードは微笑ましいものばかりでしたが、未来へのプロローグ、つまりこれから起こる物語のことを考えると、読みながらちょっと寂しい気持ちにもなりました。こんなふうに登場人物が幸せそうに過ごすことは、これからは難しくなりそうだから。。。(現実を描き日常を描くのは、それが亡霊じみた形骸であり、取り返しようもなく壊れてしまっている事を指し示すためなのだ。 種村季弘「魔術的リアリズム メランコリーの芸術」)。。。でも、だからこそ綺麗なのかも。
  • つみき
    2012/01/30
    シャオさんって、すごく母親みたいな雰囲気を漂わせた方ですよね。中性的中性的って繰り返し言われているけれど、どうしても『誰かの母親』であるように見えてしまいます。二章では何が起こるのか、とても楽しみです。願わくば、エルファンド組がたくさん見られますように。