Dクラッカ-ズ 7 王国-a boy & a girl-

発売日 : 2007/11/25
孤独な魂たちが集った“王国”で、全ての決着がつく最終巻!
再び葛根市に姿を現した王国。その中に、景ちゃんがいる--。梓は走る。今度こそ、大切な存在を手放さないために。一方、魔法使いの自我から解放された景も、梓の元へ戻るために、女王との最後の戦いに臨む--。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~ 19
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~ 19
    最凶の大災禍を葬り去った少年――次は実家の問題を解決する(切実)。
    美紅 (著者) / 桑島黎音 (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 志乃と恋 Future 2
    NEW
    志乃と恋 Future 2
    SNSで話題のあの百合ップルの未来を描く、ノベライズ第2弾!
    日日 綴郎 (著者) / 千種みのり (イラスト・原作)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • ジュニアハイスクールD×D 3 音楽祭のアースガルズ
    NEW
    ジュニアハイスクールD×D 3 音楽祭のアースガルズ
    ヴァルキリーの聖地でバンド結成!? そして、ついにあの人が!
    東雲立風 (著者) / みやま零 (イラスト) / 石踏一榮 (原案・監修)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 先生・・・・・・キスは授業の範囲外です
    NEW
    先生・・・・・・キスは授業の範囲外です
    真面目で人気の新任外国人先生は……俺にだけチョロ可愛すぎ!?
    阪田 咲話 (著者) / 鬼猫 (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • その『ざまぁ』請け負います 不遇ヒロインを救う陰の退職代行
    NEW
    その『ざまぁ』請け負います 不遇ヒロインを救う陰の退職代行
    クズ冒険者、悪徳商会、私欲な教団……全ての悪意をブッ潰す!
    初美陽一 (著者) / ギザン (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2014/07/09
    完結。「王国」最終章というだけあって最初から最後までとんでもなく熱い展開の連続でした。すべての登場人物たちに出番と役割がありそれらが繋がって物語が結末を迎える。これがデビュー作とは思えないほどのクオリティで書き上げた傑作だった。最後まで梓の尻に敷かれている景だけど子供の頃とは違う姿を見せてくれて満足。傑作と呼ぶに相応しい作品でした。
  • のれん
    2021/04/06
    曖昧で排他的な世界。そこから逃げ出したい人。千絵の人間に対する議論は正に厨二臭さの限界突破という感じで好き。 自らの弱さと卑怯さを嘆く傍らで、同胞の幸せを嬉しく思う時もある。 そんな弱者に優しくない世界で、それでも自分を認める人と会えることは何よりの幸福なのだ。 女王との決着は穏やかで残酷だが綺麗。卑怯であることを認めた人間に王国は必要ない。 一名ジャンキーのまま突き抜けた野郎もいるが(しかも面倒くさいカップルになってるし)、大団円としか言いようのない最後には思わずニヤけてしまった。
  • 椎名
    2015/01/03
    素晴らしい。粗削りな部分も多かったが、非常に力があり生きることを強く感じさせられる作品でした。「そのうち必ず手応えが返ってくる」「現実はあいまいだ。だからこそ自由でもある」景の言葉は確かで、だからこその重みがあった。誰もが間違えながらも、多角的に見てみれば決して否定できるものではなく、それは無慈悲な女王もまた。けれどその中で、何に焦点を絞り、何を貫くか、そんな芯の通った全力さがこのエンディングを造り上げてくれた。甲斐を頭に一丸となったDDに茜の決意と、ライバル側まで全力投球に魅力的。
  • nas
    2020/10/16
    面白かったけど、前半戦の方が盛り上がったような気がするなぁ。Bのキャラが好きだったから、好みの問題か
  • まろりん
    2014/03/09
    ネタバレあり
    また一気読みしてしまったが、とても良い話だった。心地よい読後疲労感にひたってしまいます。王国というキーワードはずっと前からでていて最終巻のサブタイトルにもなっていますが、この『王国』がこういうものだとは読む前にはまったく想像できなかったな。『王国』に魅かれるベルゼブブは病んではいるけど共感してしまう。王国に行きたくて、でも望みがかなわなかった絶望も。そしてラストの景と梓のやりとりは凄く良かった。尻にひかれているようで、ちゃんと最後の主導権は持っていったwさすがにそこまでは譲りませんよ、陛下どの。