けんぷファ- 1

発売日 : 2006/11/01
瀬能ナツルは平凡な高校生、のはずだったが、ある朝目覚めるとなんと女の子になっていた!しかも、かなりの美少女に。\n
瀬能ナツルは平凡な高校生、のはずだったが、ある朝目覚めるとなんと女の子になっていた! しかも、かなりの美少女に。そんなナツルに話しかけてくる存在。それは、憧れのクラスメイト・沙倉楓から貰ったちょびっと趣味の悪いぬいぐるみだった。そのぬいぐるみによると、ナツルは「ケンプファー」と呼ばれる戦士に選ばれたらしい。同じく「ケンプファー」となった人間と戦わなければいけないらしいのだが――。築地俊彦が贈る学園ラブコメディ!
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784840117494

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • 雨森潤奈は湿度が高い 2
    雨森潤奈は湿度が高い 2
    距離感は、もっともっと近くなる──。
    水城水城 (著者) / 潮崎 しの (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    じれったさ&勘違いMAXのノンストップ青春ラブコメ、第2弾!
    優汰 (著者) / まるろ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    二人だけの秘密、増えちゃいましたね?
    雨音 恵 (著者) / ゆきみや 湯気 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • のだ 2
    のだ 2
    大人気楽曲「のだ」の小説第2弾が登場!
    真野真央 (著者) / Oda Kogane (イラスト) / 大漠波新 (原作・監修)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    ポンコツ可愛い美少女と繰り広げる ハイテンションドタバタラブコメディ!
    月見 秋水 (著者) / 塩こうじ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 中性色
    2019/07/04
    性転換したキャラって大体巨乳だよね。というわけで、性転換型バトルコメディ。ただ今回はプロローグ的な造りになっていて、慣れてくればこのバランス感で大丈夫なんだろうけど、いまだとどっちつかずな印象もぬぐえないかな。それと、疑うならその人形を渡した人物を疑うべきでは
  • スー
    2017/04/09
    ネタバレあり
    ようつべでアニメのOPを聴いて面白そうだったので手に取った一冊。臓物アニマルシリーズのぬいぐるみによって女子ケンプファーにされた地味高校男子の物語。作中でも語られるが何故闘わなければならないのかがまだわからない。ケンプファーになる事によって性転換するナツル、粗暴になる紅音のキャラは面白い。暴力的な台詞も印象的。ただ、次巻を読むかは微妙…普通に面白いんだけどそれ以上でも以下でもないんだよなぁ、個人的には。ますみと紅音の服のセンスは笑った。
  • 豚山田
    2014/02/20
    氏の作品は「ライオット」に続き2作目です。なるほど、どうやら自分はこの方の文章は嫌いではないようです。ラノベに必須の要素としてお笑いがあるのかはともかく、本作にもその要素が多分に含まれています。が、案外くどくなくて好感、というのが印象です。笑わせたいポイントでも、大騒ぎせずにさらっと流している感じがいいんですよね。「粋」という言葉が適切かは分かりませんが、本作にはそれがある気がしています。とはいえ反面、比喩表現は粋じゃありませんでした。逆に読者を混乱させてどうすんの、と思わず脱力です。内容? 平坦でした。
  • 星野流人
    2009/11/18
    若干状況が分かりにくいシーンもあったが、コメディ目的で購入した作品なので、十分満足。まだ始まったばかりなので、ストーリーよりも雰囲気を楽しむ方がいい。アニメよりおもしろい。女ナツルは喋ると男ナツル本人の声なのに、誰も気付かないのはおかしくないか、とは思ったが、コメディ作品なので気にしないことにした。紅音ちゃん(変身前も後も)が好き。
  • リク@ぼっち党員
    2022/09/29
    TSバトルラブコメ。今で言うと某神のアニメ化も決まったマンガ作品に似た設定だけど、アレが2020年発売に対して、こっちは2006年ってすごいな。流行りは周期的に変わるということか。TSとかレズとか臓物とか割と変化球気味の設定に対して、ストーリーはどストレートなので緩急が効いててよかった。ラブコメに関しては設定的にもナツルの鈍感さ的にも拗れそうだが(笑)。