あした、裸足でこい。 3

発売日 : 2023/07/07
未来を懸けた、熱い文化祭が幕を開ける――!
少しずつ変わり始めた未来。二斗はアーティストとしてさらに大きな舞台に進むため、文化祭ライブに向けた準備を始める。 
 だけど彼女は知っていた。『天才』の成功は他の誰か――『凡人』の未来を壊してしまうことを。そして、その苦悩こそが彼女を縛りつけるもので……。

 だから、『凡人』代表の俺は決意する。彼女を救おう。かつて逃げだした才能の化け物・nitoに、今度こそ立ち向かおうと。

 青春×タイムリープストーリー、シリーズ最高潮! 未来を懸けた文化祭編が幕を開ける。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 748円(本体680円+税)
  • ISBN: 9784049150148

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 合縁奇縁
    2023/10/26
    ネタバレあり
    『未来を懸けた、熱い文化祭が幕を開ける――!』二斗はアーティストとしてさらに大きな舞台に進むため、文化祭ライブに向けた準備を始める。だけど彼女は知っていた。「天才」の成功は「凡人」の未来を壊してしまうことを。そしてその苦悩こそが彼女を縛りつけるもので…。 青春×タイムリープストーリー、シリーズ最高潮!未来を懸けた文化祭編が幕を開ける。「はだこい」シリーズ第3弾。二学期。文化祭実行委員長に六曜春樹が、副委員長に二斗千華が就任し、文化祭への準備が本格的に始まった天沼高校。文化祭当日には生徒たちが
  • よっち
    2023/07/07
    アーティストとしてさらに大きな舞台に進むため、文化祭ライブに向けた準備を始める二斗。苦悩する彼女を救うため、才能の化け物nitoに立ち向かうことを決意する第三弾。かつてのループで二斗が変わるきっかけとなっていた文化祭ライブ。一方で二斗が関わるメインと有志ステージの対決の勝敗が、六曜先輩の未来を壊してしまうことに苦悩する彼女のために奔走することを決意する巡。有志ステージを率いる六曜先輩の葛藤も描きながら、彼を萌音とともに助けて真っ向勝負を挑む熱い展開で、巡の決意がこれから未来をどう変えてゆくのか続刊に期待。
  • オセロ
    2023/07/08
    五十嵐さんの二斗離れを手助けし、少しずつ変わり始めた未来。そんな中で恋人の二斗と恩人の六曜先輩の未来を分岐する文化祭編。 二斗がトリを務めるメインステージと六曜先輩が実行委員長を務める有志のステージの結果が六曜先輩の未来に関わると未来で知った巡。未来を知っているからこそ思い悩む巡と将来の為に無茶する六曜先輩。そんな2人が本音をぶつけ合ってnitoに挑む展開は胸が熱くなりました。 二斗が失踪した理由も少しずつ明らかになってきて、続きが楽しみです。
  • わたー
    2023/08/11
    ★★★★★3巻目にして物語としての出来がより高位に上がったように感じた。前周回において、二斗のメジャーデビューと二人の交際が自然消滅する契機となった文化祭編。二斗の登壇するメインステージと集客力で勝負することになった六曜先輩主導の有志ステージ。身近な人物同士の人生の岐路に関わる戦いを前に、主人公は六曜先輩を手助けすることを選択して…という内容。誰かの夢が叶うということは、他の誰かが夢を諦めるということ。なまじ才能があるからこそ、後者の側に立ってしまうという二斗の絶望の一端に触れながら、
  • きくりん
    2023/11/05
    ネタバレあり
    二斗という「個」の圧倒的な才能を有するメインステージを前に、六曜先輩を筆頭にチームワークと努力で立ち向かう「団」の有志ステージ組。まさに「才能VS努力」という、先の藤井聡太八冠の対局を彷彿とさせる構図に、個人的に胸アツでした。 才能を努力で震え上がらせる方法を叩きつけられた。そんな三巻でした。 物語は新しい展開に向けて動くようなので、次巻がとても楽しみです。