義妹生活 7

発売日 : 2022/12/23
TVアニメ化決定! 兄妹になった二人の日々を綴った恋愛生活小説
兄妹になってから初めての年越しで思い出を振り返りながら距離を縮めた悠太と沙季。
親戚付き合いを経て、誰からも歓迎される関係の難しさを実感しつつも沙季は悠太との触れ合いを求めるようになっていく。
バレンタイン、海外への修学旅行、旅先での新たな出会いと気づき。
特別なイベントにもかかわらず、家の外で過ごす時間は、二人にとっては逆に恋人らしい交流ができず、距離を感じるもどかしい時間でもあった。
そして『自分本位の幸福の追求』という価値観に触れたとき、自身の想いを抑圧しがちだった二人はある行動を起こす――。
“兄妹関係”から恋人への階段をのぼっていく、等身大の二人を描いた恋愛生活小説、第7弾。
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 704円(本体640円+税)
  • ISBN: 9784046820334

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • 義妹生活 14
    義妹生活 14
    兄妹ではしないこと。恋人だからできること。
    三河ごーすと (著者) / Hiten (イラスト)
    発売日: 2025/06/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • 男子禁制ゲーム世界で俺がやるべき唯一のこと 百合の間に挟まる男として転生してしまいました 8
    男子禁制ゲーム世界で俺がやるべき唯一のこと 百合の間に挟まる男として転生してしまいました 8
    絶対に百合にはなり得ない、新感覚の百合ゲーバトル&ラブコメ第8弾!
    端桜 了 (著者) / hai (イラスト)
    発売日: 2025/06/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • 緋弾のアリア 43 ローマで返して
    緋弾のアリア 43 ローマで返して
    シリーズ累計900万部突破の超人気シリーズ!
    赤松中学 (著者) / こぶいち (イラスト)
    発売日: 2025/06/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • ム責任集合体
    ム責任集合体
    最悪だ! いや最低か!? 『ム責任集合体』が最高の物語となって登場!
    久追 遥希 (著者) / かやはら (イラスト) / マサラダ (原作)
    発売日: 2025/06/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • 蘭崎六花のスパルタ魔法教育白書
    蘭崎六花のスパルタ魔法教育白書
    鬼トレーニングでワンパン無双!! 最短ルートで世界を救え!
    三船 いずれ (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/06/25
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • なっぱaaua
    2023/01/14
    ネタバレあり
    表紙の二人の様に二人の恋は一歩ずつ前に進む。シンガポールの修学旅行。クラスが違うために会えない4日間が二人の想いをより近付けることになる。このゆっくり進む恋物語が自分的にはとても好ましい。二人の想いが少しずつ互いに理解できてより深まっていく姿は好感が持てる。遠慮していてどうしても欲望を押し付けてしまいそこに遠慮が出てきてしまうことが二人の葛藤になっている。ところで丸と真綾が連携して二人を誘導してたけどこの二人もなんだか怪しいよね。でも周囲のサポートと新たな出会いが二人の距離を縮めてくれて、とても良かった。
  • 合縁奇縁
    2023/03/14
    ネタバレあり
    『TVアニメ化決定! 兄妹になった二人の日々を綴った恋愛生活小説』初めての年越しで思い出を振り返りながら距離を縮めた悠太と沙季。親戚付き合いを経て、誰からも歓迎される関係の難しさを実感しながらも沙季は悠太との触れ合いを求めるようになっていくが……?“兄妹関係”から恋人への階段をのぼっていく、等身大の二人を描いた恋愛生活小説「義妹生活」シリーズ第7弾。バレンタイン、海外への修学旅行、旅先での新たな出会いと気づき。特別なイベントにもかかわらず、家の外で過ごす時間は、二人にとっては逆に恋人らしい交流ができず、
  • 芳樹
    2023/01/11
    ネタバレあり
    バレンタインに海外への修学旅行。高校生ならではの青春を過ごす悠太と沙季の姿が描かれる第7巻。二人の本当の関係に気が付いたそれぞれの友人・丸と真綾が、二人のためとあれこれ気を回す場面には、良い友人に恵まれたねと思いました。今回も静かに進んでいきますが、その静けさのなかにも特に沙季の情熱的な思いの発露がアクセントになっているのが良かった。少しずつ恋人の距離感になった二人は高校三年生になりますが、この距離感を維持したまま『受験』という人生の岐路の一つに向き合うことができるのか。続きを楽しみにしています。
  • よっち
    2022/12/23
    兄妹になってから初めての年越しで思い出を振り返りながら距離を縮めた悠太と沙季。親戚付き合いを経て、誰からも歓迎される関係の難しさを実感しつつ触れ合いを求めるようになっていく第七弾。バレンタインや海外への修学旅行、そこで得た旅先での新たな出会いと様々な気づき。些細なことに嫉妬してしまう沙季が可愛かったですけど、特別なイベントなのに恋人らしい交流ができず、距離を痛感するもどかしさ、だからこそ出会えた時の幸福感がとても感じられて良かったですね。様々な人との出会いで少しずつ変わってゆく二人のこれからが楽しみです。
  • オセロ
    2023/01/01
    バレンタインを経て、シンガポールへと修学旅行へと向かうことになった悠太達。 今まであれば、すれ違うようなことがある度に擦り合わせて解決してきた2人なだけに、それが出来ない状況は見ていて辛かったですけど、それぞれの親友・丸と奈良坂さんの粋には染み入るものがありますね。 そんな2人のおかげで旅を楽しむ悠太と沙季ことが出来るようになったものの何処か遠慮しがちな沙季。そんな沙季が現地で出会った現地民のメリッサの影響を受けたことで今後どうなるのかも気になりますが、互いの想いが通じ合うラストはなかなか良かったです。