JDとプロフェッサーの黄昏戦記 1

発売日 : 2022/08/20
戦場は広大な砂漠。埋もれてしまった愛と真実を、見つけ出そう。
とある事件をきっかけに日本を離れ、軍へと身を投じた羽野時矢。整備士としてJDと呼ばれる女性型戦闘兵器からの信頼も篤い彼だったが、ある日、戦線に巻き込まれーー。目をそらしてきた真実が、姿を現わし始めた。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~ 19
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~ 19
    最凶の大災禍を葬り去った少年――次は実家の問題を解決する(切実)。
    美紅 (著者) / 桑島黎音 (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 志乃と恋 Future 2
    NEW
    志乃と恋 Future 2
    SNSで話題のあの百合ップルの未来を描く、ノベライズ第2弾!
    日日 綴郎 (著者) / 千種みのり (イラスト・原作)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • ジュニアハイスクールD×D 3 音楽祭のアースガルズ
    NEW
    ジュニアハイスクールD×D 3 音楽祭のアースガルズ
    ヴァルキリーの聖地でバンド結成!? そして、ついにあの人が!
    東雲立風 (著者) / みやま零 (イラスト) / 石踏一榮 (原案・監修)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 先生・・・・・・キスは授業の範囲外です
    NEW
    先生・・・・・・キスは授業の範囲外です
    真面目で人気の新任外国人先生は……俺にだけチョロ可愛すぎ!?
    阪田 咲話 (著者) / 鬼猫 (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • その『ざまぁ』請け負います 不遇ヒロインを救う陰の退職代行
    NEW
    その『ざまぁ』請け負います 不遇ヒロインを救う陰の退職代行
    クズ冒険者、悪徳商会、私欲な教団……全ての悪意をブッ潰す!
    初美陽一 (著者) / ギザン (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2022/08/22
    とある事件をきっかけに逃げるように日本を離れ、軍へと身を投じた羽野時矢。人型戦闘兵器JDの整備士として後方支援で忙しい日々を送っていた彼が、戦禍の最前線へ巻き込まれてゆく近未来SF。基地で同僚から評価され、整備する多くのJD達からも慕われる日々が、反乱軍の意外な戦略によって、一転して不安定な状況を陥る時矢とJDたち。過保護とも思えるJDへの愛着は過去も影響していたのだろうと思いますが、ディテールを積み重ねて人間と個性豊かなJDたちの違いを描きながら、少しずつ変わる彼女たちとの関係がなかなか良かったです。
  • まっさん
    2022/10/28
    ★★★☆ 面白かった! 物語は少女の姿を模して造られる女性型戦闘兵器・JDの整備士を務める少年が、ある日戦場の最前線へ巻き込まれる事で始まる戦記物でした。 兵器としての器に人格を移植する事で、例え戦場で大破しようとも新たな器を用意すれば容易に復活出来るという設定が折角の戦記物の良さを消してしまうのではないかと思いましたが、ある出来事によってその安全装置がなくなり、物語に一気に緊張感が現れました。また、主人公を取り巻くJD達とのコミカルな日常描写も良いアクセントとなっており、戦記物としての色と良い対比と→
  • のれん
    2022/08/21
    アンドロイドの造語「JD」を始め、様々なITロボットシステムを解説する部分は作者の楽しさが伝わってくる。 アイリスの謎やネイティブの敵キャラの思考など所々ぶっ飛んでいて、倫理観はともかく戸籍とか技術体系どうなってんや、とかガバってるアクションSFであるところも懐かしさを感じる。 物語としては起伏が物足りなく、WEB小説由来の寂しさを感じるが、球体関節などロボ好きにはたまらないワードは捨てがたい。 また挿絵や戦闘描写などは少々拙いように思えた。これからの成長を期待したい。
  • リク@ぼっち党員
    2022/08/20
    ネタバレあり
    球体関節のある女の子は好きですか? 人より優れた能力と人のような感性を持つ兵器JDと、技師としてJDを支える主人公。潔さを感じるほどに作者さんの好みがぶち込まれている感じがいいね。機械だろうが何だろうが、美少女にチヤホヤされて喜ばない男はいないんだよなぁ。ラストのところも技師らしい戦法でよかった。たしかにこれはJDじゃできない、人間ならではの方法だわ。ここから厄介事がどう膨らんでいくのか。
  • かっぱ
    2022/09/29
    女性型機械とその整備士が手を取り立ち向かう戦争の日々を描いたSFストーリー。作り物の機械でありながら個性豊かな人格を持つJDたちと過去にトラウマを抱えながら彼女たちを後方支援する整備士。その関係性は王道のそれでJDの生い立ちや個性には機械である彼女たちへの命の込め方を思わせた。SF的主題など設定部分の甘さがあるところもあるんだけど勢いで押し切った印象だ。メカニック描写なども面白くてその方面を目当てにしてた人はピンときそう