美少女エルフ(大嘘)が救う!弱小領地 2 金融だけだと思った?酒と女で作物無双

発売日 : 2022/04/08
ドワーフの心を開くカギは……酒とミニスカメイドさん!?
【ソアラ王女も推薦!? 『数字で救う! 弱小国家』著者がおくる経済無双ファンタジー!】

盗賊を追い払い、軌道に乗ってきたエルフフェアー商会。アイシアは砂糖でガッポリ儲けようとたくらむ!
そのためにはドワーフの技術が必須なのだが……。

「あァん? エルフなんか信用できるかヨ!」
「おォん? なんだとおっぱいなら負けないぞ??」

 ドワーフの女族長とは超険悪!? 彼女らの力を借りるため、アイシアが持ち出した秘策とは……?
 そして、前回の罰としてミニスカメイド姿でのご奉仕を強制されたディエナさんの運命は!?

 爽快経済無双ファンタジー第二弾!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 792円(本体720円+税)
  • ISBN: 9784049143362

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • キノの旅 the Beautiful World 24
    NEW
    キノの旅 the Beautiful World 24
    キノの旅、25周年! ファン待望の最新刊が登場!!
    時雨沢恵一 (著者) / 黒星紅白 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 殺し屋JKとハンバーガー
    NEW
    殺し屋JKとハンバーガー
    『仲良し』JKの裏の顔は、駄弁りながら悪い奴らを始末する殺し屋!?
    猿渡 かざみ (著者) / てつぶた (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • サンバカ!!! 2
    NEW
    サンバカ!!! 2
    シリアスもファンタジーもラブもコメディも、全部ごった煮てんこ盛り!
    助六 稲荷 (著者) / しずまよしのり (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    NEW
    好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    メイドと京美人の間に火花が散る、波乱の第2巻!
    鏡遊 (著者) / ひげ猫 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    NEW
    転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    亡国の竜姫を救う鍵は、白い孤独と黄金で――?
    ニテーロン (著者) / 一色 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫

みんなのレビュー

  • まっさん
    2022/08/24
    ★★★★ 今巻も安定したクオリティでとても面白かったです。 アイザック・ニュートンの生まれ変わりとして悠々自適な生活を目論む美少女エルフ・アイシアが織り成す領地発展物第二弾。前巻で繁栄させる土台は確保され、今巻ではそこでの発展を目指す話でした。前巻ではニュートンが生前造幣局長を務めていた史実と絡めて貨幣経済を題材にし、今巻では近代英国が用いた酒と砂糖を題材にする手法はお見事の一言でした。 また、かといって読みにくさを感じる事もなく、ラノベの枠組みに収まる程の解像度で読み進めれた所にも好感が持てましたね→
  • のれん
    2022/04/16
    エルフと犬猿の仲たるドワーフを懐柔(侵略とも言う)していく内政無双もの。 ニュートンに限らずあの時代のイギリスはマジで「契約書に書いてないこと」で攻めまくって攻撃するよな。いやはや米帝様の祖先というのも納得。 ドワーフは敵対してるだけで、思想的に熟成されてるし、多文化を楽しみ享受する余裕があるし、現代でも17~18世紀の東欧諸国、ロシアよりも遥かにやりやすい。これなら植民地経営しなくても、有益な貿易国ぐらいで留まってくれそう。 まぁそうじゃないと主人公陣営が悪役になりそう。やっぱ米英怖いっすわ。
  • 羊山羊
    2022/12/10
    TS転生したニュートンが次に挑むは悪徳商人に食い物にされるドワーフの村。高級品である酒と砂糖がお金を呼び込むきっかけとなっていくと同時に、ニュートンの得意分野の1つ、錬金術が、化学の発展史とアクション要素とキレイに結びついてムダがない。満足でした
  • 真白優樹
    2022/04/15
    盗賊に占拠されていたドワーフの邑に砂糖を探して訪れる中、若き族長、エドゥリカに出会う今巻。―――交渉は時に大胆に、転がす思いを掌の上に。 派閥に分かれ争うドワーフの邑の中、お酒を通貨として侵略を行う今巻。アイシアのあくどさとエドゥリカの成長を両立して描く、前巻にも増して更に面白さの増していく巻である。掴んだ人脈と手に入れた成果。しかしそれを搔っ攫うは身内にいたやり手。果たして時に痛い目を見ながらも進むアイシアの経済改革の行方とは。この先、彼女のどんな革命が見られるのだろうか。 次巻も須らく期待であるべし。
  • ノースフライト
    2022/04/10
    ネタバレあり
    前巻のあとがきから、この巻で読みきりかなと思っていただけに、望外の2巻目!!めっちゃ良かった!面白かった!キャラ良し、展開良し、伏線の回収も良し。今回もニュートン小ネタ満載で、すばらしかった。お勉強系のラノベって人気出ない印象だけど、この作品は人気出てほしい。アニメ化して文部省推薦、とかの肩書きつけてほしいwこの先も、ニュートン小ネタが尽きても、続けていって欲しい作品。