ソードアート・オンライン 26 ユナイタル・リング

発売日 : 2021/10/08
二つの世界を巡るキリトたちの戦いは新たなステージへ!
「キリトさま……アスナさま……アリスさま。……お帰りなさいませ」
 セントラル・カセドラル八十階《雲上庭園》。そこでキリトたちを待っていたのは、懐かしい人々との再会だった。
 彼女たちを目覚めさせるため、そして《アンダーワールド》に迫る悪意の正体を突き止めるため、キリトは策謀渦巻く惑星アドミナへと飛ぶ。
 そのころ、《ユナイタル・リング》世界ではシノン、シリカたちにより、フィールドボス攻略戦の幕が切って落とされていた。キリトとアスナ、アリスという主戦力を欠きながらも善戦する一同だが、戦いは熾烈さを増していき――。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 704円(本体640円+税)
  • ISBN: 9784049140354

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 芳樹
    2021/11/04
    ネタバレあり
    URとUWそれぞれで話が進む今回。URではキリト、アスナ、アリス不在のなか行われるレイドボス戦。機転を利かせて力強く立ち向かうシリカとリーダーとして辣腕を発揮するシノン、成長した彼女たちの姿に胸が一杯になりました。キリトが居なくても前進するメンバーが熱い。一方UWでは敵陣営の姿が見えたり、セルカの封印が解け、あの二人はやっぱりロニエとティーゼかとなったり、と一気に物語が進行。キリトは相変わらず逆境で凄いことを思いつくな…。アスナとアリスは今回口絵要員?と思ったけどしっかり活躍してくれて頼もしい限りです。
  • 2023/01/20
    前回から間が空いてしまい序盤はなかなか入り込めず。スケールも大きくてついていけないところも。もう一度読まなければ
  • Comit
    2021/11/26
    ユナイタルリングとアンダーワールドを行き来する新章も5巻目、まだまだ続きそうだし、話の展開も面白くなってきました✨キリト達が不在でも、同じ時間軸でシノンやシリカ達が頑張っちゃうのね(*´艸`)~久しぶりに聞いた「エンハンス・アーマメント」あぁ、アンダーワールド編を思い出します(笑)積読本からやっと脱出した1冊。続きは…まだまだ先ですね~💦待ちますか~笑
  • あっか
    2021/10/19
    新刊!今回はURとUWがちょうど半分くらい。URではシノンやシリカが、キリトやアスナがいなくても中ボス?退治に奮闘しまくり、UWではいよいよキリトとエオラインが宇宙へ!またまた謎登場人物が…もうUWから惑星アドミナにまで世界が広がり、新たな登場人物も出てくるしUR編は終わるのかしら?笑 わたしたちが知り得ない星王の軌跡を辿れる感じなのが良い。前巻の最後から今巻の最後が綺麗に繋がったけど、ますますエオラインの正体が気になる。シリーズを重ねて来てるけど相変わらずグイグイ読ませる面白さはすごい。次巻が楽しみ。
  • 佐島楓
    2023/03/10
    ネタバレあり
    珍しくシリカが大活躍の巻(表紙にも大きく!)。そしてさらにびっくりしたことは、SF的展開まで……! どこまで広がるんだこの世界?!