僕たちはまだ恋を知らない 初恋実験モジュールでの共同生活365日

発売日 : 2021/09/25
北海道の原野で五人の女の子と密に暮らす密着閉鎖系ラブコメ――始まる?
北海道の原野に設置された第18極地用居住モジュール。6人の学生だけで共同生活をさせる実験が開始された。参加者は入学金、授業料が無料の上、希望大学への進学が約束される。繰上げ合格で実験に参加することになった高校生・鳩村光は、残り5人の参加者が自分以外全員女子だと知る。
しかもみな個性的な美少女たちで初日から光の寝袋に金糸雀リンドール沙良が忍び込む始末。
さらに男子との共同生活に拒否反応をみせるライオン系美少女・獅子王乃亜が『モジュール内恋愛禁止、他のメンバーを好きになったら即リタイア』というルールを作ってしまう。
恋人候補の女の子5人と一緒に暮らす密着閉鎖系ラブコメ――始まる?
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 726円(本体660円+税)
  • ISBN: 9784046807694

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • 荒廃したゾンビ世界を50日間生き残る ヘガデルのブラックな会社 2 決戦編
    荒廃したゾンビ世界を50日間生き残る ヘガデルのブラックな会社 2 決戦編
    知能持ちゾンビ登場! 生存を賭した壮絶な戦いへ!
    壱日千次 (著者) / へいろー (イラスト) / Hegadel (原作)
    発売日: 2025/09/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • どもども、部活やめた同盟です!
    どもども、部活やめた同盟です!
    その集団って『一生もの』?
    九曜 (著者) / ゲソきんぐ (イラスト)
    発売日: 2025/09/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • ハウリング・ブレイズ 葬焔の剣士と不死の魔女
    ハウリング・ブレイズ 葬焔の剣士と不死の魔女
    『聖剣学院の魔剣使い』志瑞祐×遠坂あさぎ新シリーズ始動!
    志瑞祐 (著者) / 遠坂あさぎ (原案・イラスト)
    発売日: 2025/09/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • 未遂同盟
    未遂同盟
    すべてを〈未遂〉で終わらせろ。新たな青春小説、目覚める!
    海冬レイジ (著者) / ほうき星 (イラスト)
    発売日: 2025/09/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • 無口な俺が深夜に通話しているのは、クラスで1番美人な優等生でした
    無口な俺が深夜に通話しているのは、クラスで1番美人な優等生でした
    「通話って、なんだか耳元でお話してるみたいでドキドキするね」
    六畳のえる (著者) / ファルまろ (イラスト)
    発売日: 2025/09/25
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 芳樹
    2021/09/26
    【電子】宇宙開発が盛んな近未来。火星で暮らすために作られた居住モジュールという閉鎖空間で、実験のため1年間の男1+女5人の共同生活が始まるのだが…。外にも出られる結構ゆるゆるな閉鎖モジュールの中で繰り広げられるドタバタコメディでした。ヒロイン5名が個性派揃いで、彼女たちが繰り広げるリアクションや発言に突っ込む主人公と彼女たちののやりとりが面白い。限られた人数と舞台で進むヒロインレース。主人公のハートを射止めるのは誰になるのか。このラブコメの行き着く先が気になります。
  • アウル
    2021/10/02
    ネタバレあり
    宇宙開発が進んだ世界で、移住計画の一環として、北海道の原野に設置されたモジュールに6人の学生だけで共同生活させる実験が始まった。繰り上げ合格となった光は喜び勇んで参加するのだが、彼以外は全員女子で...な話。普通ではない環境なので定番のイベントが全く起こらないからどうやって親密になっていくのかな?まあ、まだまだ話が始まった所だし現状は恋愛要素は薄いので果たしてここからどうなっていく事やら。
  • わゆ
    2021/10/03
    火星移住計画の一環として、男1人:主人公と女5人:ヒロインが1年間の共同生活を送る、そのはじまりの物語。全体を通すと各ヒロインの顔見せ、キャラ紹介の役割だった巻かなと。後半に事件は起こるが、それほど大きな山では無かった印象。だが、各ヒロインの個性は皆ユニークで、各々の形で主人公に好意の兆しを見せる。その主人公とヒロイン達、或いはヒロイン同士の会話が楽しく、1巻の見所の1つとなっている。共同生活要素の他、設定的に微量のSF要素や、最新のネットトレンドも物語に交じることで、今後広げられる話の幅も広そうで期待。
  • rotti619
    2021/09/28
    火星移住計画の実験の為、北海道の原野に設置されたモジュールで一般市民男女6人が1年間生活する…という、いわゆる閉鎖空間物。登場人物の名字に動物が使われている。主人公含めて個性が強烈ながらテンポ良く話が進むので忘れがちだが読めば読むほど、不審な点が多い。主人公を慕っているのに恋愛指数(所謂好感度)が低いキャラがいたり、1000人以上の選抜テストがあったのに受けずに入ってくるキャラがいたり、主人公の能力や言動、ここに選出される経緯もおかしいし、そもそも研究所側の態度もおかしい。色々謎が仕込まれている模様。
  • 真白優樹
    2021/09/26
    宇宙開発が盛んとなった近未来で、北海道の原野に作られたモジュールに学生達が集められ、共同生活を始める物語。―――箱庭に集う心は変わり出す、その先の闇へ向かって。 限られた舞台の中、個性的に過ぎる少女達との共同生活。少しずつ、打てば響くと言う関係になっていくこの物語。限られた空間の中での生活を丁寧に描いていくからこそ、緻密さの感じられるドタバタな日々に楽しさが宿っている、故に心揺らす面白さのある物語である。始まったばかりのラブコメ、1年後に彼等の関係はどう変化しているのだろうか。 次巻も須らく期待である。