真ハイスクールD×D 4 決戦留学のキングダム

発売日 : 2020/02/20
兵藤一誠、おっぱいドラゴンやめます!?
イッセーたちの活躍で冥府を失いかけたハーデスが、決戦を前に「D×D」の最大の弱点を突いた!? それはイッセーの羞恥心が増大する呪い。イッセーがマトモになった結果、「D×D」はかつてないピンチを迎え!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~ 19
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~ 19
    最凶の大災禍を葬り去った少年――次は実家の問題を解決する(切実)。
    美紅 (著者) / 桑島黎音 (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 志乃と恋 Future 2
    NEW
    志乃と恋 Future 2
    SNSで話題のあの百合ップルの未来を描く、ノベライズ第2弾!
    日日 綴郎 (著者) / 千種みのり (イラスト・原作)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • ジュニアハイスクールD×D 3 音楽祭のアースガルズ
    NEW
    ジュニアハイスクールD×D 3 音楽祭のアースガルズ
    ヴァルキリーの聖地でバンド結成!? そして、ついにあの人が!
    東雲立風 (著者) / みやま零 (イラスト) / 石踏一榮 (原案・監修)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 先生・・・・・・キスは授業の範囲外です
    NEW
    先生・・・・・・キスは授業の範囲外です
    真面目で人気の新任外国人先生は……俺にだけチョロ可愛すぎ!?
    阪田 咲話 (著者) / 鬼猫 (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • その『ざまぁ』請け負います 不遇ヒロインを救う陰の退職代行
    NEW
    その『ざまぁ』請け負います 不遇ヒロインを救う陰の退職代行
    クズ冒険者、悪徳商会、私欲な教団……全ての悪意をブッ潰す!
    初美陽一 (著者) / ギザン (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • S.T.
    2021/10/12
    ネタバレあり
    イッセーをガチで封じるにはこれしかないんよな(苦笑)。というわけで前回はアザゼルにやられた『おっぱいドラゴン封じ』再び。イギリスで大騒動となりすったもんだあったものの、ついに最後の敵ハーデスをヴァーリとの協力でぶちのめす。騒動終結で遂に最上級悪魔に出世だなと思ってたら、新設された『特級悪魔』にヴァーリとともに昇格した上に超越者として認められる。他のメンバーも昇格し、冥界の上役たちの思惑はあるもののめでたしめでたしと思いきや、衝撃のラスト。敵が最近物足りない…とは思ってたけどこれは強過ぎないか?どーするの?
  • ツバサ
    2020/03/17
    イッセーからエロを抜いたら、こうなるのか。ただ、普通に死にそうなところまで追い込まれるのはどうかな。皆昇級していき、遠くまで来たものだとしみじみ思いました。
  • bigbear
    2021/07/04
    ネタバレあり
    まさかあのUFO回が伏線となりイッセーを追い込む展開に繋がろうとは・・・。 前巻でのフィギュアのエピソードをこう繋げてきたか、イッセーにバルくんの正体分かって貰えて今度こそフィギュア手に入って良かったなバルベリス。 長く続いたハーデス達との戦いもついに決着。 負け戦だと分かっていても神としての意地の為に戦うハーデス達は敵ながら天晴れ。 そして嘘だろグレートレッドがあっさりやられてしまった。 つい最近までイッセー達強くなり過ぎと思ってたけど異世界の敵強すぎだろ・・・。
  • はる
    2021/02/04
    ネタバレあり
    いやとても面白かった。 エロスを封じられたイッセーだとか二天龍の復活とかハーデスとの決着とかボリュームが凄い全部解決してトーナメント勝ち上がってヴァーリと戦って終わりかなとか思ってたけど更なる脅威がくるのかグレードレッドやられてオーフィスですら相手にならないとか無茶苦茶な相手との戦いがこれから楽しみです。
  • ほたる
    2020/02/22
    イッセーの弱体化をするためにそこを突いてくるとは確かに賢いけど、素直に凄いと言えない…どんな相手でも乗り越えてきたチームD×Dの奇跡は、本当にここで終わるのかもしれない。あとがき以降の絶望感が半端ではない。これはハイスクールD×Dではない。「真」がついたからこそとんでもないスケールでの話ができるようになったのかもしれない。全くの別物と言ってももう差し支えがなさそう。物凄く先も楽しみだ。