ワールドエンドの探索指南 2

発売日 : 2019/10/10
そして終末世界での旅が始まる、ボクと彼女のサバイバルファンタジー。
〈学園〉を脱出したボクとヤヒロは、ミハシラを目指し、無人の街を進んでいた。しかし、進むにつれて凶暴さを増すミサキの出現や、物資の消耗に2人だけでの探索へ限界を感じ始める。
 そんな中、旧い前線基地の〈工場〉が近いと知り、補給のためにかつて〈学園〉が放棄したその施設へと向かうことに。そこで待ち受けていたのは、別拠点〈教会〉の遠征隊のメンバー、ツクシだった。
 たった一人で〈工場〉に立てこもるツクシに、敵対心を露わにするヤヒロ。他の探索メンバーの有無や、一人で見張りに立つツクシに不信感を持ったボクは、一計を案じ──。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 693円(本体630円+税)
  • ISBN: 9784049127942

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • キノの旅 the Beautiful World 24
    NEW
    キノの旅 the Beautiful World 24
    キノの旅、25周年! ファン待望の最新刊が登場!!
    時雨沢恵一 (著者) / 黒星紅白 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 殺し屋JKとハンバーガー
    NEW
    殺し屋JKとハンバーガー
    『仲良し』JKの裏の顔は、駄弁りながら悪い奴らを始末する殺し屋!?
    猿渡 かざみ (著者) / てつぶた (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • サンバカ!!! 2
    NEW
    サンバカ!!! 2
    シリアスもファンタジーもラブもコメディも、全部ごった煮てんこ盛り!
    助六 稲荷 (著者) / しずまよしのり (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    NEW
    好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    メイドと京美人の間に火花が散る、波乱の第2巻!
    鏡遊 (著者) / ひげ猫 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    NEW
    転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    亡国の竜姫を救う鍵は、白い孤独と黄金で――?
    ニテーロン (著者) / 一色 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫

みんなのレビュー

  • 真白優樹
    2019/10/10
    タイキとヤヒロが探索に限界を感じ始める中、かつて学園が放棄した「工場」で別拠点の探索隊の最後の一人、ツクシに出会う今巻。―――例え変われど刻まれた想いは、誰かに継がれ託される。 嗚呼、世界はなんと残酷で厳しいものか。表紙に既に偽りが一つ、工場に隠された裏の顔が悲劇を生み、別拠点も登場し世界が深まる中、タイキやミサキに新たな謎が背負わされる今巻。非道な研究、だけどそれのおかげで届いた想いがある。進む二人が一時の邂逅の先また歩き出す、その姿を是非見てほしい。言葉にならぬ筈である。 勿論次巻も楽しみである。
  • リプトン
    2020/06/10
    今回は不気味さと疑心暗鬼な工場探索。相変わらずのドキドキ感とやるせなさと救いのなさを突きつけてくる。この世界の根幹という大きな謎をベースにしつつ、1巻単位でもそこで起こる謎とその正体を見せてくれて、伏線からの真実の納得感が上手い。ヤヒロのつっけんどんな態度も、真実から考えればそりゃそうよねと。逆にタイキくんが冷静沈着名探偵すぎる。というか今回も表紙口絵詐欺じゃん! 次に辿り着く場所では何が明らかになり、世界にどれくらい近づいていくのか楽しみ。
  • のれん
    2019/10/17
    世界観の謎を深めつつ、単巻内での伏線をきっちり回収する展開と定石通りの秀作。だがこれが嬉しい。  ゲストの結末といい、もう何も隠さず体制側が見えないディストピア世界が描かれるが、同時にVR世界の可能性も出てくる始末。 前作も王道SFギミックを調理していたが、今作では如何なるSFギミックが解き明かされるか。何にせよ主人公を次々と追い込んでいくのだけは確実。 イイ性格している小僧っ子主人公ではあるが、追い込まれてる姿は悲壮感に溢れ応援したくなる。ラノベでは珍しい立ち位置の主役かも知れない。
  • HANA
    2020/01/22
    話が深まっていく巻。ここで広がりを見せるとは思っても見なかったので結構面白い展開。救いはあまりないけれど。次の巻も楽しみ。
  • 八岐
    2020/07/30
    ネタバレあり
    ★★★☆ こんなんわからんて! ツクシとの遭遇から合流までを読み直してみて、確かにそこで反応してるわ。いやこれ、ヤヒロの方が正しい反応でしょう。読んだ時は一巻ではむしろ鷹揚だったヤヒロが、どうしてこんなピリピリしてるのか。キャラ変わってないか? と不思議に思ったくらいだったのだが、改めて見るとタイキの方がこれおかしい。なんであんな冷静に対応できるの? お陰で全く疑念を持たなかった。多分、ツクシもそうだったのだろう。この時点で、ある程度タイキは全貌を想定出来ていたのか。すげえなこいつ。