イリヤの空、UFOの夏 その2

発売日 : 2001/11/25
鬼才・秋山瑞人が贈るボーイ・ミーツ・ガールストーリー第2弾。
浅羽直之と伊里野加奈の初めてのデート。それを尾行する者が、一人、二人、三人……当然のことながらただですむわけが無く、実際に“ただではないこと”が起こり――『正しい原チャリの盗み方・後編』。 文化祭といえばカップルで踊る最後のダンス! というわけで園原中学の大騒動文化祭と秋山流“恋の鞘当て”を描いた『十八時四十七分三十二秒・前後編』。 以上、「電撃hp」に大好評連載された三編に加え、書き下ろし番外編『死体を洗え』を収録。少年と少女と夏とUFOの物語は始まったばかりです――。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 627円(本体570円+税)
  • ISBN: 9784840219730

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • キノの旅 the Beautiful World 24
    NEW
    キノの旅 the Beautiful World 24
    キノの旅、25周年! ファン待望の最新刊が登場!!
    時雨沢恵一 (著者) / 黒星紅白 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 殺し屋JKとハンバーガー
    NEW
    殺し屋JKとハンバーガー
    『仲良し』JKの裏の顔は、駄弁りながら悪い奴らを始末する殺し屋!?
    猿渡 かざみ (著者) / てつぶた (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • サンバカ!!! 2
    NEW
    サンバカ!!! 2
    シリアスもファンタジーもラブもコメディも、全部ごった煮てんこ盛り!
    助六 稲荷 (著者) / しずまよしのり (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    NEW
    好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    メイドと京美人の間に火花が散る、波乱の第2巻!
    鏡遊 (著者) / ひげ猫 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    NEW
    転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    亡国の竜姫を救う鍵は、白い孤独と黄金で――?
    ニテーロン (著者) / 一色 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • カピバラKS
    2025/07/09
    ●「正しい原チャリの盗み方」は、両片思いコンビの浅羽&伊里野に対する、浅羽のハイスペックな兄貴分水前寺&浅羽の妹夕子による追走劇。疾走感に溢れ常軌を逸したアレコレが楽しい。●「十八時四十七分三十二秒」は学園祭の話。定番ネタながら、クライマックスの十八時四十七分三十二秒で、日常の世界観をぶち破ってくる。●ところで、学ラン男子が「根性ーっ!」と絶叫する昔風の学園祭シーンは、令和で読み返すと新鮮ピチピチ感がある。実に印象的だ。
  • かえで
    2021/08/26
    第2巻です。今回のメインは学園祭。日本の学園モノ+SFにはつきものな感じです。メインはイリヤではなく主人公、浅羽と同じクラス・部活(新聞部)の須藤晶穂。この学園祭というのがありえない規模でその描写が面白かった。そして前巻同様にお話にところどころに挟まれる物騒な情報。次巻あたりでいよいよ物語が動くかな‥?この巻の本筋の終わり方が綺麗で良かったな。ただオマケの短編が完全にホラーで震えた。今年の夏はホラー読めてないけど、意図せず接種できたので感謝です‥?いよいよ次から話は後半!引き続き3巻も読みます。
  • た〜
    2014/01/16
    【根性重視型】←読んだ人以外意味不明。主人公とメインヒロイン以外のキャラが立っていた。というか、主役とメインヒロイン居た?
  • Aster
    2019/12/03
    面白いなぁ、こんなのが書けたらいいなぁ。この日常はいつまで続くのだろうか。いつまでも続いて欲しいような欲しくないような。
  • ガーガー
    2015/12/07
    浅羽とのデート中、初めて自分の事を話した入里野。生きてる時は管理され死んだ後はいない者とされるって、本当にこの子は何者なんだろう…?旭日祭がヒジョーに楽しそう!出し物は自由で学校に泊まり込んでもいい、とか現代の学校では考えられない。