真ハイスクールD×D 2 実力試験のルイン・プリンセス

発売日 : 2018/12/20
俺は、きみを超えてみせる――! リアスVSイッセー、ここに激突!
アザゼル杯本戦、対戦相手はなんとリアスチーム!? 俺のすべてを知る仲間だからこそ、最大のライバルになるはずだ。そんな運命の試合前、俺はリアスをデートに誘うことにした! そこで、彼女と交わした約束は!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    『異種族レビュアーズ』天原が贈る、現代温泉知識で反則級のダンジョン経営
    天原 (著者) / じゅん (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    修学旅行先で、初代〈騎士団〉と彩禍のデートをプロデュースせよ!
    橘公司 (著者) / つなこ (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    「ししょー! よろしくお願いします」黒騎士、弟子を取る!?
    楓原こうた (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 公女殿下の家庭教師 cura画集
    公女殿下の家庭教師 cura画集
    『公女殿下の家庭教師』シリーズ、待望の画集が今ここに!
    cura (著者) / 七野りく (著者)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    去年より、進んだ関係で。今年の夏も側にいる。
    羽田 宇佐 (著者) / U35 (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • S.T.
    2018/12/20
    ネタバレあり
    うーん…ちょっと自分の中でハードル上げすぎたかなあ。主人公チームとヒロインチームによる国際大会決勝トーナメント1回戦にしては、凡戦だったと言わざるを得ない。全チームメイトを描写したこと自体はいいとして、1戦1戦がかなり薄まってしまった。尺が足りないのなら、前半の決戦前の描写を減らすべきだったと思う。少し多く感じたし。一番見たかったドライグvsクロウ・クルワッハがまさかの完全カット。グレイフィアはもう少し強者っぽく負けて欲しかったし、木場は…。全体を優先した結果、力を入れるべきバトルの配分間違った気がする。
  • ツバサ
    2018/12/28
    日常と大会のバランスが悪いかなぁ。イッセー対リアスの試合はもっと、長く読みたかった。
  • ほたる
    2018/12/23
    ネタバレあり
    待望のvs紅髪の滅殺姫。ここ最近のパターンは同じでも、各試合賭ける想いの熱さはどうしても泣ける。懐かしのライザーとの一戦との比較でまた泣ける。リアスの「兵士」としてイッセーはその想いに応える。もう冷静に読むことができない…特にグレイフィアさんのところは訳がわからないくらい涙が流れてきた…
  • のれん
    2019/01/12
    気を高め合う日常と白熱のバトル。と言いたい所だけど予定調和というのもあって意外とあっさり終わってしまった因縁の対決。リアスはライバルじゃなく主従兼恋人の関係だから盛り上がるところは木場ぐらいだったのが惜しいか。 あと、タイトル変更は新規にも読みやすくとあとがきで書かれているが、キャラが多すぎてムリじゃないかな~と今更ながら思う。
  • ダイ
    2018/12/20
    今回は本戦1回戦のイッセーチームとリアスチームの対戦がメインでした。イッセー対木場やリアス対グレイフィア、クロウ対ファーブニルなど様々な組み合わせの対決がありましたね。ただ、ドライグとクロウの対決がカットなのは少し残念でした。でも、やはりイッセーは対戦相手が女性だと色々な技を使えて有利に戦えると感じましたね。また、相変わらずクロウや猊下はとても強いです。あと、冒頭の乳神のおよそ発言やバルベリスのファンレターはちょっと笑ってしまいました。次回は再び京都が舞台になるみたいで九重や八坂さんの活躍が楽しみですね。