やがて君になる 佐伯沙弥香について

発売日 : 2018/11/10
大人気恋愛漫画『やがて君になる』の外伝ノベライズが登場!
理解でもなく、諦めでもなく、そこにあるのは自分への納得。
 ――私は、女の子に恋することしかできないんだって。
 幼少時代から大人びていて、どこか達観した少女だった佐伯沙弥香。だが小学五年生の時に友達の女の子から自分へ向けられた感情に、彼女は答えを出せずにいた。
 そして中学時代。仲の良かった先輩・千枝から恋心を打ち明けられた彼女は戸惑いながらも告白を受け入れ、次第に恋愛の深みにはまっていくが……。
 ままならない想いに揺れ動く少女、佐伯沙弥香の恋を描くもうひとつのガールズストーリー。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 605円(本体550円+税)
  • ISBN: 9784049121650

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    ギガ重彼女は彼にイチャあま、ときどき嫉妬。
    神宮寺 文鷹 (著者) / MAIRO (イラストレーター)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 世界の終わりに君は花咲く
    世界の終わりに君は花咲く
    死の雨、滅びゆく街。僕は世界と彼女を天秤にかける。
    成東 志樹 (著者) / みすみ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    運命を絶ち切れ。自分が信じた“正義”のために。
    那西 崇那 (著者) / NOCO (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    新界を舞台にした国家間の暗闘は最終局面へ――
    氷純 (著者) / どぅーゆー (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームエンジョイファンタジー、今回も全面改稿で登場!
    ぽち (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ゲンキ
    2022/02/20
    東大生のおすすめ本に「漫画やがて君になる」が紹介されていたので、図書館で予約。出てきた本が本書でビックリ👀。小説もあるのか⁉️と思って読んでいったら、本書は「漫画やがて君になる」の序章をライトノベルにしたものとのことでした😅。まぁ、これを読んだお蔭で、スゥ~と、漫画の方に入っていけるのかなぁ😅⁉️。面白かったです。漫画を是非とも読んでみたくなる内容でした😂
  • 芳樹
    2018/12/18
    『やがて君になる』のスピンアウト作品。入間人間氏の静謐な筆致で語られる、佐伯沙弥香の恋愛観。小学生のときのイニシエーション的出来事、中学時代の苦い思い出を経て、高校で七海燈子と出会い自分の恋のあり方を自覚するまでが描かれます。切ない。
  • よっち
    2018/11/12
    幼少時代から大人びていて、どこか達観した少女だった佐伯沙弥香。そんな彼女と想い人・七海燈子に出会うまでが描かれる「やがて君になる」の前日譚的スピンオフ小説。小学五年生の時に友達の女の子から向けられた感情、そして中学時代。仲の良かった先輩・千枝から恋心を打ち明けられた告白とその結末。戸惑いながらも自らの想いに徐々に向き合うようになってゆく沙弥香が、著者さんらしい繊細な描写で描かれていて、積み重ねられていったそれまでがしっかりと今に繋がっているとても素晴らしいスピンオフでした。原作を読んでいる人は必読ですね。
  • 黒瀬
    2018/11/12
    タイトルの通り「やがて君になる」に登場する佐伯沙弥香に焦点を当てたエピソード0と言うべきスピンオフ。仲谷先生の原作と本作の著者である入間先生のファンなので買わない理由は無かった。沙弥香がなぜ女の子に恋をするのかは原作でほんの少しだけ語られていますが、その際に登場した中学時代の先輩(千枝)との話がメイン。「こういう私にしたのは、あなたのくせに」という言葉に随分重みを感じる。しかし千枝との出会いや繋がりがなければ、今の燈子との関係も無かったのかもしれないと思うと、必ずしも負の遺産では無いのかもしれないな、と。
  • 浜簪
    2018/11/11
    ネタバレあり
    紛れもなく「佐伯沙弥香について」でしたね…。先輩との話だけかと思ってたら小学生の頃の話もあり、彼女を構成する要素がリアルに浮かび上がるようです。感想を上手く言葉にできませんが、原作を読んでいる方は絶対に読んだ方がいいです。そして心して読んでください、百合にやられます