私立幼なじみ学園 いちゃらぶ学科で恋愛チャレンジ!

発売日 : 2018/10/25
ヒロイン全員幼なじみ!? 幼なじみ年代が違う3人とイチャイチャを学べ!
今から少しだけ未来――少子化が進んだ日本では、思春期となる高校生に対して、積極的な恋愛を推奨する政策を取り入れていた。そんな中「幼なじみとの恋愛」を推奨する『私立幼なじみ学園』に主人公・武藤優真は3人の幼なじみと入学した。幼稚園から小学2年生まで一緒にいた、気は強いけど無邪気な伊集院鷹華。小学3年生から6年生まで一緒にいた、甘えん坊で面倒くさがりな御影あゆな。中学3年間一緒にいた、面倒見が良くてお姉さんぶりたい若林カナ。そんな優真と幼なじみたちは、『いちゃらぶ学科』という特殊な学科に所属することになって――いちゃいちゃしていろんな恋人イベントを実践する毎日を送ることに!?
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 660円(本体600円+税)
  • ISBN: 9784040652443

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • 折れた剣の幸福論 赤毛の錬金術士と弱気な元剣聖
    NEW
    折れた剣の幸福論 赤毛の錬金術士と弱気な元剣聖
    「自分は、『伝説』でも、『最強』でもなかったのだ」
    扇友太 (著者) / 四季童子 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする
  • 義妹生活 15
    NEW
    義妹生活 15
    そして2人は最初の夜を迎える。
    三河ごーすと (著者) / Hiten (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする
  • ダンジョン報道の最前線
    NEW
    ダンジョン報道の最前線
    汚職貴族を書き堕とせ!
    小林湖底 (著者) / ふじ子 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする
  • ちゃんと好きって言える子無双 3
    NEW
    ちゃんと好きって言える子無双 3
    ちゃんと好きって言えない妹、襲来──!
    七菜なな (著者) / ちひろ 綺華 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする
  • 縄神さんは縛られたい
    NEW
    縄神さんは縛られたい
    クラスでは孤高のドSなお嬢様が、僕の前でだけ至高のドMなんだが──!?
    黒鍵 繭 (著者) / ゆがー (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • スズ
    2020/01/18
    幼なじみとの恋愛を推奨するいちゃらぶ科に転科する事になった主人公の悠馬と、彼を弟扱いして可愛がるカナ、自堕落生活を何より愛するものぐさなあゆな、典型的なツンデレお嬢様の鷹華が初めてのデートやイチャイチャを授業や実技で実践していく幼なじみラブコメ。大切な「幼なじみ」として彼女達を尊重し守ろうとする悠馬と、幼なじみから恋人へと関係を変える事を願う少女達の買い物デートやお家デート、幼い頃の思い出の地巡りデート等が楽しそうで良く、幼なじみルートが個人的に好きな私は彼らの恋路を是非応援したい。ミーツ会に狙われるな…
  • まりも
    2018/10/27
    全国から幼なじみをもつ少年少女たちが集まる学校その名も私立幼なじみ学園。その学園を舞台に三人の幼なじみとイチャコラするラブコメここに開幕。可愛い幼なじみが三人もいるなんて、その時点で人生の勝ち組やないか。幼なじみ大好き人間にとってこれほど羨ましいことはない。タイトル通り幼なじみとイチャコラする。ストーリーはそれだけなのだが、そのイチャコラがこれ以上ないくらい尊くて甘酸っぱいものとなっている。友達以上恋人未満。そんな関係からステップアップしていく恋模様。幼なじみ大好き人間なら買って損はない1冊だと思う。
  • むっきゅー
    2018/11/02
    私立幼なじみ学園って、メッチャ頭悪そうなタイトルに思わずジャケ買いしました。イチャラブ学科に在籍し、三人の幼なじみと恋愛を学習するという話だが、全く面白くなかった...。3日頑張ったけど、最初の一章でギブアップ。たぶん、主人公の感情が希薄でラブコメとして成立していないのかと。別の積読本を優先することにしました。すまぬ...。
  • アウル
    2018/10/27
    ネタバレあり
    全国から幼馴染を持つ少年少女を集め、少子化に歯止めをかける為、積極的な恋愛を推奨する幼なじみ学園に入学した主人公と幼なじみ達とのイチャラブもの。幼なじみという言葉をみてのタイトル買い。友達以上恋人未満の関係なので気安さと恋心のバランスが読んでいてなんとも言えんかった。最大の難関は主人公だよなコレ。今だ平等に接しているがここから誰が抜け出すのか気になる所。後、個人的に思ったんだけどカナは幼なじみと呼べるのかね?どうなんだろう。
  • 真白優樹
    2018/10/26
    少子化で恋愛が推進される日本で、幼馴染同士が集う学園で、少年と三人の幼馴染が恋愛体験をする物語。―――近いようで遠い、揺蕩う関係の名前とは。 幼馴染、友達より近く恋人より遠い、そんな少し不思議でもどかしい関係の魅力があふれ出すほどに詰め込まれた物語であり、恋と友情の微妙な配分による甘酸っぱさともどかしさ、そして仄かな甘さが読者を悶え転がらせるであろう、率直に言って甘く、幼馴染との恋愛ものにおいて完璧ともいえる完成度を持っている物語である。君は誰と恋をする、その答えはまだない。 勿論、次巻も楽しみである。