織田信奈の野望全国版 20

発売日 : 2018/02/20
恋と合戦の舞台は世界へ――! 姫武将連合軍 VS 欧州十字軍!
エリザベス1世による十字軍到来。それを率いる海賊・ドレイクは梵天丸の父親!? 日ノ本が揺れるなか、かつて争っていた姫武将たちは信奈を中心に一つに纏まる! 女王VS女王。野望はついに海を超える!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    『異種族レビュアーズ』天原が贈る、現代温泉知識で反則級のダンジョン経営
    天原 (著者) / じゅん (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    修学旅行先で、初代〈騎士団〉と彩禍のデートをプロデュースせよ!
    橘公司 (著者) / つなこ (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    「ししょー! よろしくお願いします」黒騎士、弟子を取る!?
    楓原こうた (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 公女殿下の家庭教師 cura画集
    公女殿下の家庭教師 cura画集
    『公女殿下の家庭教師』シリーズ、待望の画集が今ここに!
    cura (著者) / 七野りく (著者)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    去年より、進んだ関係で。今年の夏も側にいる。
    羽田 宇佐 (著者) / U35 (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • takka@ゲーム×読書×映画×音楽
    2024/12/17
    ついに日本統一と欧州との戦いという規模の大きい戦いが描かれている。内部分裂しそうになったらとりあえず外部に目を向けさせるために海外を用意したんだろうなとは思ってしまう。ただ戦国時代のときの海外の状況も知れたので、あまり西洋史を知らない自分もいろんなことを知れて楽しかった。
  • AKF-ZERO
    2019/10/21
    イギリス・スペイン連合艦隊襲来。逸話持ちの欧州の有名人が一気に登場し、それを迎え撃つ信奈率いる姫武将達。もう登場人物多過ぎてワケわからんです。欧史に詳しくないとこれはちょっと厳しい。展開そのものは面白いんですが、何せ登場人物がハンパない数なんで読むのがもう大変で(苦笑) これだけのキャラ数でもちゃんとキャラ立てしてるんだから、作者さん凄い。
  • おりぜる@論文終わるまで読書可能時間激減
    2018/08/20
    気がついたら発売から半年も経ってた…!高校の世界史の参考書を引っ張り出してきて、復習しながら読んだ。 ▼おもしろかった。めっちゃ戦いが熱かった。これまでの登場伽羅が各地で敵と戦う展開が、少年バトルマンガみたいでテンション上がった。▼わりときれいに風呂敷を畳んできたので、今巻で完結かと思いきや、まだつづくらしい。あと数巻くらいで終わりそうかな?次巻も楽しみ。
  • のれん
    2018/02/28
    ネタバレあり
    原題の某ゲームもビックリのムチャクチャすぎる展開で最高に面白い! ドレイクの娘の独眼竜、水先案内人のウィリアムがシェイクスピア、そしてアマルダ海戦がなくなって日本にやってきたドン・キホーテ…… 真田十勇士やら入れ替わる処女王なんやら最早お祭り騒ぎ。 相変わらずキャラをドンドンぶち込んでくるが、ある程度揃ってきた今では慣れたもの。戦国ラブコメ絵巻ここに極まり。
  • 加賀ますず
    2020/02/11
    天下平定を目前にして黄金十字軍が?!日ノ本の為に織田信奈と手を取るか、北条家独立を保つ為黄金十字軍と手を取るか、揺れる北条家に梵天丸の命運も関わってきて…?まだまだ続くエクストラステージ。今までの戦国姫武将オールスターで世界と戦うという胸熱展開で面白さも全開。戦場の土壇場で揺れ動く想いと歴史の運命のうねりの表現とスピード感が独特の味わい。前巻からかなり間を空けてもキャラの関係などがすぐに思い出せるほどの強烈なキャラクタが紙面の上で所狭しと暴れ回るハイクオリティ。