境界線上のホライゾン 10 中

発売日 : 2017/12/09
羽柴との因縁の対決第2ラウンド! 白熱する追撃戦の行方は?
「僕達は、貴女達の子として、貴女達を止めねばならない」
 羽柴十本槍の片桐・且元がトーリ達に告げた衝撃の事実。トーリ達は未来において末世解決に失敗し、世界は滅びに向かう……。
 滅びを“事実”として知る未来からの否定、そして思いがけず訪れた親子の面会に、一転して窮地に追い込まれる武蔵勢。そして遂に全容を現す羽柴の“切り札”。
 武蔵vs.羽柴、因縁の対決第2ラウンド! 白熱する追撃戦の行方は――?
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 1111円(本体1010円+税)
  • ISBN: 9784048935203

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    ギガ重彼女は彼にイチャあま、ときどき嫉妬。
    神宮寺 文鷹 (著者) / MAIRO (イラストレーター)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 世界の終わりに君は花咲く
    世界の終わりに君は花咲く
    死の雨、滅びゆく街。僕は世界と彼女を天秤にかける。
    成東 志樹 (著者) / みすみ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    運命を絶ち切れ。自分が信じた“正義”のために。
    那西 崇那 (著者) / NOCO (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    新界を舞台にした国家間の暗闘は最終局面へ――
    氷純 (著者) / どぅーゆー (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームエンジョイファンタジー、今回も全面改稿で登場!
    ぽち (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ポタオ
    2018/09/07
    ネタバレあり
    母子対決でしたね。おもろい。そして、主人公は生き返るのか楽しみです。
  • まるぼろ
    2018/02/03
    十本槍の内8人が武蔵勢の未来の子供だと言う衝撃の事実が告げられてから明けての今巻、親子同士の相対や武蔵勢対羽柴勢の戦いの決着、そして…と言った感じのお話です。今巻もとても面白かったです。大部分は時折茶々を入れながらも割りと真面目な話が続いていたのに、トーリが落ち込んで悲しんで…、から一気にギャグに転じましたね…w まぁそんな訳でトーリの方は全く心配して無いというか、それこそ約得だなぁと思う他ないのですが、→
  • シュエパイ
    2017/12/27
    親子対決プラスアルファを含む連続的な相対戦、そして貿易艦である武蔵さん達の失わせないための闘い、と、息の詰まる展開の連続でした!親子対決だけでみたら、唯一が艦長代理で、あぁやっぱりこの子はスゴいなぁと感嘆。アレを1発であてられたら、まぁ、勝てないわ……。そして、何もかもを失ったかのような戦後、後悔通りでのトーリとホライゾンのやりとりが、全てをもう一度始めるための涙が、一連の絵が、すっごく胸に響きました。子ども達といい、大久保といい、皆が涙していた巻だったなぁ。続き、スゴく楽しみです!
  • 光心
    2019/05/13
    ネタバレあり
    過去いろんなラノベを読んできたけれど、こんな引きで終わる作品は他に絶対ないだろww なんだよ、1500回ってww まじかよww ともあれ、未来の子供たちとの対決で敗北し、武蔵も失って、色々と失うことで「俺らは正しくないけど、間違っちゃいないんだ」と言い訳もできなくなって……ずーっと笑い続けた彼が辿り着いた悲しみは、けど、「悲しめるから幸い」なのであって、それは確かに己の気持ちなんだけど、その気持ちを受け取ってそして任せられる人がいることの幸いは彼が笑い続けたからこそなのではないかと思う。
  • ヱロ本Gメン
    2018/03/07
    ウニの活躍だけが心踊る。あとはなんだかなあ。ガールズトークからの次巻への流れにニヤニヤ。さあオリオトライの正体はいかに?φリφトライ…かな?