俺は1000の召喚獣を持っている。君は?

発売日 : 2018/10/20
「これゾン」の木村心一が贈る、召喚学園コメディが登場!
そこそこの人が召喚獣を出せるようになった世界。穂北宗志はそんな召喚士養成学校の新一年生として入学するが、周囲が次々に強力な召喚獣を生み出すなか、なぜか宗志には可愛いだけのネコミミ少女が召喚されて!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    『異種族レビュアーズ』天原が贈る、現代温泉知識で反則級のダンジョン経営
    天原 (著者) / じゅん (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    修学旅行先で、初代〈騎士団〉と彩禍のデートをプロデュースせよ!
    橘公司 (著者) / つなこ (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    「ししょー! よろしくお願いします」黒騎士、弟子を取る!?
    楓原こうた (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 公女殿下の家庭教師 cura画集
    公女殿下の家庭教師 cura画集
    『公女殿下の家庭教師』シリーズ、待望の画集が今ここに!
    cura (著者) / 七野りく (著者)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    去年より、進んだ関係で。今年の夏も側にいる。
    羽田 宇佐 (著者) / U35 (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • スズ
    2019/07/22
    変態になる程強くなる召喚獣を駆使して、島を二分している学園同士で領地を奪い合う学園島を舞台にした変態ラブコメバトル。根が変態ではないのでドスケベになれない宗志を懸命にフォローするネコミミ達が可愛らしく、むきむきジャッキーとのファランクス陣形でのバトルが面白かった。ルームメイトが実は男装していた美少女だったという展開が個人的に大好きなのですが(誰か理解者いますか?)、お風呂に入っている坂田が見つからないように懸命に頑張った結果、女性物の下着を着てそれを見せつけて興奮するド変態の烙印を押された宗志に笑いました
  • MERLI
    2018/11/04
    召喚士を養育する機関で首席で卒業を迎えられれば願いが1つ叶う、それを手に入れるために機関に飛び込んだ主人公。なんでも変態パワーが高ければ高いほど召喚術は強くなるんだとか、なんか真面目にやりたいのか笑わせたいのかよくわからないなぁ。ちょっと情報量多すぎない?という感じがあります。読み終わってもイマイチ理解できていない自分がいる。あとがきには兵法にある陣形戦術について熱く語っておりました、だから本編でも陣形戦術が出てきたんですね。
  • 真白優樹
    2018/10/21
    そこそこの人が召喚術を使える世界で、召喚士を育成する学園に、変態を目指す少年が入学し始まる物語。―――ぶつかり合う陣形、激突するは爆発する変態性。 多数の召喚獣達が軍隊が如くぶつかり合う、そんな大規模な戦闘が心に刺さる熱さを持つこの物語。同時に変態共が乱舞するアクの濃さが凄まじいものがあり、ちょっとした変態の万国博覧会状態の濃すぎる味も面白いのである。 面白さの開花の可能性がひしひしと感じられる為、更なる物語の飛躍に期待したい。 さて、少年の世界を壊す願いは果たして成就するのか。 次巻も楽しみである。
  • わたー
    2018/10/19
    【試し読み】これゾンの木村心一の新作なのだが、試し読み途中でギブアップ。情景描写もへったくれもないブツ切りの地の文に、軽すぎるノリが相まって非常に読み難い。これゾン読んだときはそうは思わなかっただけに、どうしたんだろうと心配になるレベル。イラストは美麗なだけに残念。
  • nawade
    2018/10/17
    試し読み感想。首席特典を目指し召喚士養成学校に入学したものの、召喚士はド変態である程、強くなると言われていて、女子に触るのが怖い宗志が弱点を克服しドスケベになることを目指す召喚学園コメディ。召喚士同士の戦争という要素はあるものの、召喚士の強さが変態度で決まるのなら、真の敵は己!?相棒の坂田の方はドSの片鱗を見せ始めている中、宗志はドスケベの深淵に触れることができるのか?それとも、喋る召喚獣の特質を活かし別の道を見つけるのか?彼の進む道が気になります。