ラノベ作家になりたくて震える。

発売日 : 2017/09/05
ぼくのラノベを盗作してデビューしたのは幼馴染みの美少女で……
ラノベ作家志望の高校生・冬野藍介はある日、自分の作品が何者かに盗作され、新人賞を受賞したことを知る。ショックを受ける藍介にクラスメイトの元天才子役・鮎原睡蓮はこう打ち明ける。
「実はね、この作者はね、わたし、なの」「………はい?」
「お願い。二巻を書くのを手伝って!」「……は?」
 睡蓮の言葉に混乱し、怒りを爆発させる藍介であったが、結局睡蓮のムチャ振りを渋々引き受けることになり……。そして徐々に距離を縮めるふたり。しかしその先に、本当の衝撃が藍介を待ち受けているのであった……!?
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 627円(本体570円+税)
  • ISBN: 9784048933377

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2017/09/10
    自分の作品が盗作された挙句新人賞を受賞された少年と、その犯人で元天才子役の美少女が、共著で続編を作っていく事になる青春物語。うん、これは中々面白い。苦手意識やパクられたという意識からすれ違いながらも、共同作業をする中で少しずつ距離が縮まっていく。そんな焦ったくて不器用だけど、眩しいくらい真っ直ぐな2人の青春模様を描いた良いラブコメですね。会話劇も軽妙でグッド。そして何よりも素晴らしいのはヒロインの睡蓮。彼女のキャラクターがあるからこそ物語がより魅力的に映りました。本当青春してるなー。続編出たら読みたい。
  • よっち
    2017/09/08
    ラノベ作家志望の高校生・冬野藍介は自分の作品が何者かに盗作され新人賞を受賞したことを知る。ショックを受ける藍介がクラスメイトの睡蓮から衝撃的な告白を受け二人で続編を書き始める青春小説。元天才子役かつ幼馴染で苦手な存在の睡蓮。そんな彼女から告げられた受賞作の真実から始まった二人の続巻執筆作業。もやもやを抱えたままでは上手くいかないのは当然で、けれど失ってから初めて分かる想いもあって。すれ違う展開がどうにももどかしかったですが、乗り越えた二人がこれからどんな物語を紡いでいくのかまた続きを読みたいと思いました。
  • 中性色
    2017/09/26
    いろんな意味であまーい。なぜか盗作した女の娘と謎の倒錯的ラブコメな話。そもそもの時点として、どうやってないしなぜ盗作したのかという部分が語られてないのはまずいだろうとしか。大筋のストーリーやキャラは読んでくうちに悪くなく感じるだけにそこが空っぽ気なのはなぁ。しかしペンネームがどういう理由かと思ったら割とこじつけで笑ったが。個人的には氷緒菜が好み
  • ぶなぶな
    2017/09/11
    主人公・冬野藍介が書いた原稿がクラスメイトの元天才子役・鮎原睡蓮に盗作されてラノベ新人賞を受賞してしまったことから始まる物語。とても面白かったです。自分が書いたもので喜んでくれて、実はずっと昔からファンでいてくれた睡蓮と共に活動するうちに、藍介が段々と惹かれていくのが良かったです。二人の青春模様が実に甘酸っぱくて眩しい。それに何より睡蓮がまあかわいい。ふんわりとした雰囲気や話し方も好き。めえめえ。睡蓮がとても気に入りました。2人で一緒につくる物語も、また恋の行方も気になる。是非続きが出てほしい作品です。
  • 真白優樹
    2017/09/09
    自分が書いていた作品を盗作され、挙句新人賞を取られた少年が犯人である幼馴染の少女に共著を依頼され始まる物語。―――かつての自分、かつての本物。二人なら越えられる、絶対。怒りと鬱屈した感情、自分の作品であるという矜持。そんな当たり前の感情からすれ違いながらも、少しずつ歩み寄り共に手を繋ぐ。そんな瑞々しい、青春まっしぐらなこの物語は、子供らしいすれ違いと誤解、心の傷を乗り越え失いかけたものを繋ぎ歩き出す、透明さの中にとても純粋で綺麗な光が見える作品である。果たして二巻の行方とは。 次巻も楽しみである。