迷宮料理人ナギの冒険 地下30階から生還するためのレシピ

発売日 : 2017/01/06
料理の腕を駆使して、危険な迷宮を脱出せよ!
「やってられるか! こんな毎日……!」
冒険者になりたいけれど、剣や魔法の才能はないただの料理人の息子・ナギ。実家の食堂の手伝いと雑用の日々に絶望した彼は、親に黙って旅に出ようとする。
が、一歩踏み出したその瞬間!
突如として足元に開いた巨大な穴へと滑落した! 目覚めたのは謎の地下大迷宮。街全体がダンジョンへと崩れ落ちるという、未曾有の事態にナギは巻き込まれたのだ――!
父の若き日の遺産・移動炊具車(屋台)に宿っていた炎の精霊・エンヒや、同じく崩落を生き残った戦闘神官の少女・リヴとともに、ナギは迷宮脱出を目指す……!
果たして迷宮崩落の原因は? そしてナギの料理の腕は、この巨大ダンジョンの中でどのように発揮されるのか……!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 693円(本体630円+税)
  • ISBN: 9784048926133

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    ギガ重彼女は彼にイチャあま、ときどき嫉妬。
    神宮寺 文鷹 (著者) / MAIRO (イラストレーター)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 世界の終わりに君は花咲く
    世界の終わりに君は花咲く
    死の雨、滅びゆく街。僕は世界と彼女を天秤にかける。
    成東 志樹 (著者) / みすみ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    運命を絶ち切れ。自分が信じた“正義”のために。
    那西 崇那 (著者) / NOCO (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    新界を舞台にした国家間の暗闘は最終局面へ――
    氷純 (著者) / どぅーゆー (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームエンジョイファンタジー、今回も全面改稿で登場!
    ぽち (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • スズ
    2017/02/10
    冒険者を夢見る料理人の少年ナギは、突如街を襲った大崩落に巻き込まれ、謎の地下迷宮に落下する。ナギはそこで出会った野外炊具車に宿った炎の精霊エンヒと共に、道中で遭遇する魔物を調理しながら地上を目指すが……。道中で出会った神官兵のリヴ、拳士のヤァギ、魔法遣いのクラムに、食べると様々な効果を得る事が出来る料理を振る舞いながら、不定期に構造を組み替える迷宮を探索するナギの姿が良かった。戦う事は出来ないけれど、リヴ達には出来ない料理を自分の武器にして彼らを支え続けるナギと、彼を頼りにするリヴ達の関係が良かったです。
  • 中性色
    2017/01/11
    割と直球な方か。というわけで、割とありふれてきた異世界&料理物。ベテランらしくベースと文章回しは素直であるが、とっつきやすい。ただ、その分あっさり風味かな。キャラもよさそうだけどまだ特色は薄いし。それと食材だけでなく、料理の地域ごとに付加効果が分かれるのもいいのかもしれない。洋食だと何が上がるかとか。個人的にはクラムが好み
  • Swind/神凪唐州@名古屋めしの人(作家兼名古屋めし専門料理研究家)
    2017/01/14
    店頭で見かけて購入。料理モノというよりは迷宮冒険ものという印象ですね。 ヒロインsもわりとかわいい印象なのに、全てヤァギが美味しいところを持っていったような……(笑) 筋肉は強いですねぇw スナック感覚でさっくり読める一冊でした。
  • アウル
    2017/01/08
    ネタバレあり
    今回のゆうきりんさんの新刊はダンジョン×飯モノ。町全体が地下大迷宮へと落下してしまい、其処から地上へ脱出しようとする主人公の話。手堅いっちゃ手堅いがなんだか無難なところに落ち着いてしまっている印象を受けた。個人的には、ここ最近の出された新作の中だったら豊作出来!が一番好きかな。
  • なつきネコ@混乱中
    2017/10/05
    さすがに多作書いている作者らしく、手固く面白い。魔物を狩り、食材にするんだが、オーストリとか、はた目に聞いても食べれなさそうなんだけど、なかなかうまそう。焼き鳥食べてぇ。主人公が完璧にサポート系というのはなかなか珍しい。くっコロドジのリヴや、謎のヤギィのキャラがたっていていいね。しかし、話がテンポが良すぎるわりに無理矢理説明しようとしすぎる所がかなり、残念。書くのに慣れすぎているからなんだろうな。テロが良すぎると話の素材を殺してしまっている。う~ん。つまらなくはないけど、もう少しほしいな。