戦艦学園のグラムリッタ- 2 転落の魔道士と迷える皇女

発売日 : 2016/01/20
バッドルーザーの次なる大役は〈封槍〉の後継者育成――
蒼真が撃破したアドミラル級から救出された記憶喪失の少女――花房響。戦龍の高い適性が認められた彼女を〈封槍〉の後継者に育てる大役を任された蒼真に対し、コノハたちは複雑な想いを寄せることになり――!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    『異種族レビュアーズ』天原が贈る、現代温泉知識で反則級のダンジョン経営
    天原 (著者) / じゅん (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    修学旅行先で、初代〈騎士団〉と彩禍のデートをプロデュースせよ!
    橘公司 (著者) / つなこ (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    「ししょー! よろしくお願いします」黒騎士、弟子を取る!?
    楓原こうた (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 公女殿下の家庭教師 cura画集
    公女殿下の家庭教師 cura画集
    『公女殿下の家庭教師』シリーズ、待望の画集が今ここに!
    cura (著者) / 七野りく (著者)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    去年より、進んだ関係で。今年の夏も側にいる。
    羽田 宇佐 (著者) / U35 (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2016/01/25
    アドミラル級に呑み込まれ生還した少女・花房響。記憶喪失ながら蒼真に懐く彼女を封槍の後継者として育てることになる第二弾。グラムリッターとしての力量はあるものの、協調性や配慮といった部分に問題を抱える響。そんな彼女の登場に加えてコノハたちもそれぞれ不安要素を抱えていましたが、一人で何とかしようとするのではなくチームとして戦うことの大切さを思い出し、力を周囲と合わせて問題を乗り越える展開は良かったですね。今回随所でうまくフォローしていた鈴音も存在感ありました。まだいろいろ謎もありそうですが、次巻にも期待です。
  • 真白優樹
    2016/01/21
    記憶喪失の少女を保護し、後継者として育成する事になる今巻。・・・うん、素直に面白い。蒼真だけでも新キャラの響だけでもなく一つの問題に対して皆で悩み、それぞれの立場で解決に向けて頑張るのが単純な話にとどまらずいい面白さを出している。また、バトルに関しても皆の力を合わせ暴走する特別な機体に対し立ち向かうのがいい味を出していると思う。・・・負け犬を卒業し、また価値を見出される蒼真。彼の隣にはやはり封槍が必要で支える存在もいるのだろう。・・・内部に入り込んだのは何か。戦力は揃うのか。 次巻も楽しみである。
  • 天涯
    2016/01/20
    空戦教官もの2巻。前巻と比べると粗さが抜けて良い感じに仕上がっている。新キャラ響登場。だが新キャラよりも生徒会長鈴音の方が目立っていた印象。生徒は四人ともキャラが立っていて良い。個人的にはマリーが好きか。生徒自信が問題を解決する方式はやはり良い。次巻も期待。
  • リク@ぼっち党員
    2016/02/01
    アドミラル級に喰われて記憶を失った少女、響が登場。蒼真の周りにまた危ない娘が増えた。 響の登場で焦るコノハ・マリー・葉月。今回はメイン3人の成長が見られてよかった。何だかんだこのチームを纏めてるのは蒼真よりマリーなんだな~と。何事にも真面目な彼女はとても可愛い。鈴音も可愛かった。大人な少女のギャップがいいね。 色々と問題だらけで今後どうなるか。
  • ミクたん
    2016/01/21
    とても面白かったです!!新キャラ響もいい感じに出てきましたがその子だけに注目した話だけではなく彼女を中心に各々の立場でチームについて悩み成長する回でした。皆大好きですが鈴音が気になっています、言動に反して気配り上手で大人びていますが蒼真とのやり取りは見ててニヤニヤします♪彼女にはまだ謎もありますし、その点も含めて次巻楽しみにしてます!!