東京ドラゴンストライク

発売日 : 2015/08/08
現代日本に《ドラゴン》襲来!! その日、東京は戦場となった――。
東京・池袋を訪れていた少年・結城景人は、突如現れた灰色の《竜》の襲撃に遭う。それは、飛行機や車など『動くあらゆるモノ』を竜と化す力を持った異世界の竜族・ニズレグの尖兵だった。重傷を負った景人を救ったのは、同じ竜族でニズレグを止めにやってきた少女・クウクル。自衛隊や米軍をも巻き込んだ未曾有の事態に発展する中、渦中に立つこととなった景人は――!?
日本国民1億3000万の命運を賭けた戦いが今、始まる。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 671円(本体610円+税)
  • ISBN: 9784048651233

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • キノの旅 the Beautiful World 24
    NEW
    キノの旅 the Beautiful World 24
    キノの旅、25周年! ファン待望の最新刊が登場!!
    時雨沢恵一 (著者) / 黒星紅白 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 殺し屋JKとハンバーガー
    NEW
    殺し屋JKとハンバーガー
    『仲良し』JKの裏の顔は、駄弁りながら悪い奴らを始末する殺し屋!?
    猿渡 かざみ (著者) / てつぶた (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • サンバカ!!! 2
    NEW
    サンバカ!!! 2
    シリアスもファンタジーもラブもコメディも、全部ごった煮てんこ盛り!
    助六 稲荷 (著者) / しずまよしのり (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    NEW
    好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    メイドと京美人の間に火花が散る、波乱の第2巻!
    鏡遊 (著者) / ひげ猫 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    NEW
    転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    亡国の竜姫を救う鍵は、白い孤独と黄金で――?
    ニテーロン (著者) / 一色 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫

みんなのレビュー

  • まりも
    2015/08/12
    5年前の旅客機事故から唯一生還してきた主人公が異世界から来たドラゴンの女の子と力を合わせて地球侵略を狙うドラゴンと戦う…な話。感想を見て気になったので購入した訳ですが、まぁまぁ楽しめました。ハリウッドばりのスケール感のデカさで描かれる戦闘描写は良かったのですが、それ以外がちょいと微妙。特に主人公・ヒロインの掘り下げが足りないせいで、イマイチ乗り切れなかったのは残念。ただバトルに関しては本当に良く出来ていたと思うので、派手な戦闘が読みたい人にはお勧めできますね。続きもあれば読むかも。
  • サキイカスルメ
    2015/08/26
    ドラゴン大暴れですね。ある事件から鬱々と過ごしてきた景人と、空から降ってきた竜の少女クウクルのお話。ドラゴンとの戦いがスケールでかかったですね。戦闘機をトランスフォーマーして戦うのは、好きな方は好きなんじゃないかな、なんて。私はあまり戦闘機に興味がなくて……(おい)クウクルの健気さが好きでした。景人に泣きすがるクウクルのイラストが素晴らしすぎて。舞嶽さんの名前のインパクトが凄い。親御さんはなぜその名前にしてしまったのか気になります。
  • ツバサ
    2015/08/10
    人類対異世界の竜族の戦争。中々面白かった、人類があらゆる手を使って戦うのが良かったと思う。主人公とヒロインがいちゃいちゃしてるのが微笑ましくてニヤニヤする。今回は竜族が相手だったけど続きがあるなら他の種族との戦争かな?続きが読みたい。
  • 真白優樹
    2015/08/09
    現代日本に竜が襲来する中、少年が渦中に立つ物語。・・どこかゴジラやガメラと似たような空気を感じるのは舞台となる街が映画でも舞台になる街だからなのかもしれない。そう思うほどに怪獣ものとしての基本は押さえていると思う。やはり怪獣は軍隊と戦ってこそであり、怪獣同士の戦いはスケールが違い周りの被害を考えないからこそなのである。・・・派手に暴れ派手に壊れ、派手にぶつかり合う。うん、そうでなくては怪獣とはつまらない。偶にはこういうバトルも悪くないと思うし、こういうバトルだからこそ燃えるのである。 次巻も楽しみである。
  • へ~ジック
    2015/08/08
    円谷さん!ハリウッドさん!これを映画化するのです今すぐに!もー嬉しくなっちゃうくらい基本に忠実な怪獣映画ですわー。軍隊対怪獣の一大決戦ですよー!もー!さっきからヒャッハーが止まりませんよー!!おーーーー!!