落ちてきた龍王と滅びゆく魔女の国 7

発売日 : 2015/04/30
最凶の敵、現る。
ついに“魔女の国”を建国したナーガたち。しかし旧教会“最凶”と悪名高きグリスタン率いる討伐軍が目前に迫っていた。早くも訪れた存亡の危機を前にナーガが下した決断は――! 大ヒット戦乱ファンタジー第7弾!
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784040676142

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • 雨森潤奈は湿度が高い 2
    雨森潤奈は湿度が高い 2
    距離感は、もっともっと近くなる──。
    水城水城 (著者) / 潮崎 しの (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    じれったさ&勘違いMAXのノンストップ青春ラブコメ、第2弾!
    優汰 (著者) / まるろ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    二人だけの秘密、増えちゃいましたね?
    雨音 恵 (著者) / ゆきみや 湯気 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • のだ 2
    のだ 2
    大人気楽曲「のだ」の小説第2弾が登場!
    真野真央 (著者) / Oda Kogane (イラスト) / 大漠波新 (原作・監修)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    ポンコツ可愛い美少女と繰り広げる ハイテンションドタバタラブコメディ!
    月見 秋水 (著者) / 塩こうじ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2015/04/24
    "最凶"と悪名高きグリスタン率いる第七師団を含む旅団三個VSカサンドラ王国、魔女の国連合軍編。圧倒的な戦力差を策略で覆していく展開は安定感があって面白かったです。また今回初めて魔女の国側にも戦死者が出た事でこの戦争はこれまでのモノとは一線を画す事がわかる所も良かった。やっぱ戦記モノはこうじゃないといけませんよね。人間と魔女の共存に向けてまた一歩進んだ訳ですが、今後どうなるのか。次巻も楽しみです。
  • AKF-ZERO
    2015/06/19
    ネタバレあり
    この巻は一つのターニング・ポイントではないでしょうか。魔女の国建国の宣言から、レンスールの街に商館(大使館のような物)を設立し外交へと乗り出すナーガ達。そんな中、旧教会から今度は3つの旅団が攻めてくるのですが・・・。レラが他の魔女達をナーガに必要以上近寄らせまいと威嚇しまくってますw これは恋愛方面での進展も多少はアリと見て良いのでしょうか? そしてライバッハ、表紙に出た事によって何かあるのではと思いましたがまさかフラグとは・・・。お気に入りキャラだったんですが残念です。
  • サケ太
    2015/04/24
    旧教会、三個師団の襲来。迫る強敵、旧教会最凶のグリスタン率いる第七旅団。更に集う魔女たち。カサンドラ王国との共闘。今巻も面白かった。圧倒緒的な軍勢に相対するナーガ率いる魔女軍。まさしく、戦記もの。キャラ把握に手間取った部分はあったが、面白かった。
  • ご主人様見習い
    2015/05/20
    ユウキが調子にのっているから後で痛い目にあうフラグかなと思ったら目の前で味方が二人殺されたか。これをきっかけに大の人間嫌いという考えが変わるかも。初魔女戦死。今後とかお気に入りの魔女が死んだら嫌だな。人間の男も死ぬとは思わなかった。神の旅団もあっさり壊滅。ナーガに好意を持つ魔女が増えて鞘当てを見るのが楽しい。
  • じゃっかる@アラカワマツキ
    2015/05/10
    ネタバレあり
    「マズい、全然積読を消化できてねぇ!」の焦りから、そろそろ本腰を入れようかなと読んだ本作。…………そんな!ライバッハさんカムバックプリーズッ!!ずっと魔女と人間の橋渡し、軍議の軌道修正役で活躍していくと思っていたのに……結構お気に入りのキャラクターだっただけに残念でならない。部下のラルフくんがユウキを叱咤激励したり、ライバッハさんの遺志を継いでナーガ麾下になるんじゃないかなと予想。これで半島での魔女国の地位はほぼ確立したわけですが、次巻は地盤固めに終始して、本格的なドンパチはその後からになりますかねー。