コンプリ-ト・ノ-ビス 4 覚醒せし妖精

発売日 : 2014/10/25
リアルとゲームで恋のライバル出現!? サクラ最大のピンチ!
イチノを良く知る少女・月見紅葉が転校してきたせいでヤキモキする日々を過ごすサクラ。さらに、ゲーム上でイチノの元パートナー・シオンに決闘で負けてしまい、サクラは自分の必要性を悩み始め――!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~ 19
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~ 19
    最凶の大災禍を葬り去った少年――次は実家の問題を解決する(切実)。
    美紅 (著者) / 桑島黎音 (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 志乃と恋 Future 2
    NEW
    志乃と恋 Future 2
    SNSで話題のあの百合ップルの未来を描く、ノベライズ第2弾!
    日日 綴郎 (著者) / 千種みのり (イラスト・原作)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • ジュニアハイスクールD×D 3 音楽祭のアースガルズ
    NEW
    ジュニアハイスクールD×D 3 音楽祭のアースガルズ
    ヴァルキリーの聖地でバンド結成!? そして、ついにあの人が!
    東雲立風 (著者) / みやま零 (イラスト) / 石踏一榮 (原案・監修)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 先生・・・・・・キスは授業の範囲外です
    NEW
    先生・・・・・・キスは授業の範囲外です
    真面目で人気の新任外国人先生は……俺にだけチョロ可愛すぎ!?
    阪田 咲話 (著者) / 鬼猫 (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • その『ざまぁ』請け負います 不遇ヒロインを救う陰の退職代行
    NEW
    その『ざまぁ』請け負います 不遇ヒロインを救う陰の退職代行
    クズ冒険者、悪徳商会、私欲な教団……全ての悪意をブッ潰す!
    初美陽一 (著者) / ギザン (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • アウル
    2014/10/21
    黒幕の動きも徐々に明らかになってきた第4巻。副題の通りにサクラが覚醒したな。イチノとエリゼの対決はもうちょっと見てみたかったが今後に期待と言うことで話の最後にとんでもない所で終わられたので続きがどうなるのか気になる。
  • こうづき
    2015/02/23
    5巻で完結と聞いて読むことに。女子のめんどくさいゴタゴタふたたび、ですが正妻が決まってきたせいか最初のほうよりはだいぶマシ。サクラの絶望からの成長はなかなか。敵の目的もざっくり明らかになって、いよいよラストか。
  • Ency [L-N]
    2014/11/12
    ギルド<八咫烏>と交渉の場をもったイチノは、<リザルターナイン>数名がエントリーする闘技大会に参戦する事になり…、4巻でした。闘技大会開催に併せてか、リアル側でもゲーム側でも新キャラ続々登場の大判振舞いってカンジだったわ。しかし、リアル側で登場した謎の転校生・月見紅葉さんの影響から咲良さんも対抗心燃やすラブコメ展開は、もっとやってくれてもいいのよ? もうちょっとリアルとゲームを交錯させてくれてもいいのよ? ってカンジだったかなー。闘技大会でのサクラさん覚醒も、イチノVSエリゼ戦に霞んでしまった感が…。
  • 1_k
    2014/10/23
    敵側の背景が見えてきたり、ラブコメ要素が新キャラ投入であからさまになってきたり、闘技大会イベントがおこってみたり、当初とはかなり経路が違う方向に進み始めた。この方が典型的なラノベっぽさがあって、安定感と同時に(読み飽きたという意味で)つまらなさもないではない。まあ、ここまで来たら最後まで付き合いましょう。
  • 藤崎
    2014/10/22
    今回は闘技大会。新キャラも大盤振る舞いで派手なバトル展開。さらに現実側でも主人公に恋愛的な意味でアタック仕掛けてきて、転校生だのお弁当だの放課後デートだのの定番イベントが安定して上手くていい感じ。しかし技術関係は相変わらずツッコミ所が多いというか、「コールドスリープは超省エネで可能だけど何故か技術が転用できずにエネルギー問題崖っぷち」っていくらなんでも都合が良すぎ。後ネトゲするなら電力はともかく脳を動かすカロリーはどうするんだと。ともあれ、敵側の動きもぼちぼち見え始めてきましたし、どう出てくるのか期待です