ライジン×ライジン 8

発売日 : 2014/05/25
「だから、だからもう、隆良は……休んでも、イイの」
『絶対正義』率いるヒーロー軍団の活躍で、暇……もとい平和な日々を送る隆良たち。だが突如としてヒーロー軍団が政府に牙を剥く。困惑する隆良は、『絶対正義』の真意を知るべく、とある少女を訪ねることに……。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    『異種族レビュアーズ』天原が贈る、現代温泉知識で反則級のダンジョン経営
    天原 (著者) / じゅん (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    修学旅行先で、初代〈騎士団〉と彩禍のデートをプロデュースせよ!
    橘公司 (著者) / つなこ (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    「ししょー! よろしくお願いします」黒騎士、弟子を取る!?
    楓原こうた (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 公女殿下の家庭教師 cura画集
    公女殿下の家庭教師 cura画集
    『公女殿下の家庭教師』シリーズ、待望の画集が今ここに!
    cura (著者) / 七野りく (著者)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    去年より、進んだ関係で。今年の夏も側にいる。
    羽田 宇佐 (著者) / U35 (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • シュエパイ
    2014/06/01
    戦いを始めるのは容易く、勝つことは難しい。だけど本当に難しいのは、戦いそのものを止めることなんだろう。うん、こういってみればかっこよくなるかも!さぁ、あいかわらず進化し続けるゲルヒーローのお話でしたよ! ワナビー軍団(笑)に襲われて絶体絶命なピンチの最中、ゲル登場からの《いつも通り、エグい》な流れにほっとしつつ吹き出してましたよ!あれは、あれは心折れる!ほんと、戦いは空しいよね!(苦笑)
  • 山田
    2014/05/24
    珍しくシリアスな巻かと思いきや、結局いつも通りエグかったです。ゲルの巨人は卑怯ですね。あんなの普通の精神の持ち主なら戦意喪失します。絶対正義を倒したらこのシリーズも完結かな?57点
  • 銀さん
    2014/09/10
    読了。まあまあ面白かった。 夜詫が段々メインヒロイン化してる感じが…。 ツンデレ魅神がメインヒロインとして動けないのが原因か! しかし、隆良が来てからの戦闘のギャグ化がひどすぎてちょっと頂けないなー。もう少しなんとかならんのかしら。 後、沙凪ちゃんの表紙化を強く求め…(ry
  • 物心
    2014/05/29
    ネタバレあり
    隆良の憧れたヒーローなど、どこにもいなかったのだ。攻めて来たヒーロー軍団。それを率いる絶対正義。憧れていたはずのヒーローなんていなかった。隆良がちゃんとヒーローになることが出来たという大きな展開だったな。こういう英雄論とか大好物なのです。ゲル能力ももう行き着くところまで来たなという感じで。巨ゲル兵はズルいっすわ。しっかりとヒロインへのフラグを立て、場を支配する力を持ち、前向きに進んでいく隆良は間違いなくヒーローだ。絶対正義倒して一段落かな。
  • 藤崎
    2014/05/27
    目次にゲル4回&白濁2回表記と、要するにいつも通りな8巻目。今回は「絶対正義」の過去と動機判明・・・ただまぁ、もっとよんどころない事情があるのかと思ってたので、「え、それだけ?」感というか・・・正直拍子抜け。まぁ、あんまりきついシリアスやられてもこの作品には合わないでしょうし、バランス的にはちょうどいいとも言えるでしょうけど。そのバランスたるゲル部分は今回も「いやいやいくらなんでもそれは」レベルで無茶苦茶してて爆笑しましたし。ともあれ、そろそろクライマックス突入しそうですし、どんな決着になるのか楽しみです