祓魔学園の背教者 2 ミスティック・ミスト

発売日 : 2014/01/10
霧からの刺客がミトラルカへ迫る──!背教者たちが紡ぐ幻想活劇、第二幕!
信仰無き祓魔師・拓真と邪教の聖女・ミトラ。無事祓魔学園へ入学を果たした二人の周囲に、不穏な霧が立ち込める――。背教者たちが紡ぐ幻想活劇、第2幕!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 693円(本体630円+税)
  • ISBN: 9784048662918

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2014/01/12
    二人で助け合う悪魔契約者が刺客として鳴神市に送り込まれ、学園側が迎撃するお話。名前のない祓魔師や学生たちはどんどん死にますが(学園的にこんなに死んでいいのかw)、主要キャラは今のところ死なないように、出番とか相手を選択してる感じなんでしょうかね。幼馴染が色々な意味で若干迂闊な感もありますが、女性キャラはデレ過ぎでもなく、自分たちも戦う適度なバランス感。最後の七日間やら新たな謎も出てきて、今後本格化するはずの学園生活、そして増えてきた伏線や要素をうまく消化できるか、その辺がポイントになりそうな気がしました。
  • アウル
    2014/01/14
    ネタバレあり
    よくある設定の俺TUEEEEE作品でした。学園モノなのにその要素が薄い気がする、何より生徒が死にすぎているので運営は大丈夫なのか心配になる。その点を除けば読みやすく面白かった。
  • まりも
    2014/01/12
    今回も安定の俺TUEEEでした。学園モノの筈なのに学園要素が薄すぎる点を除けばよくできていると思います。主人公と肩を並べて戦うために頑張る幼馴染に護られるだけじゃないミトラルカとヒロインがすごく可愛らしい。テンポも良いのですごく読みやすいのですがテンプレの枠から超えれていないので良作どまりなんですよね。敵にあまり魅力がないせいでただのやられ役で止まっているのも痛いかな。次巻はもう少し学園絡めてくれたら嬉しいです。
  • はす
    2014/01/15
    今回は予言の方の敵勢力の登場とミスラの能力についてなどなど色々と盛りだくさんな巻で、面白かったですけど読むのに一苦労させられたなぁ。 メイン以外の命が軽すぎたりインフレが凄くなりそうだったり盛りだくさんすぎて畳めるのか若干心配ですが、次巻も期待です。
  • 朝夜
    2014/01/13
    読了。テンプレな俺TUEEEEE作品ですが各宗教の価値観の違いなどがあって面白かったです。日本の神様はいい加減ですからねぇ(マテ ルナの葛藤や決意が中々良かった、翠花とミトラルカも可愛かったけど個人的にはオリヴィアが可愛かったなぁ。 モブキャラが半端ない位死にますが学園もの的にはどうなんだろ… 何はともあれ次回も楽しみに待ってます。