とある魔術の禁書目録 3

発売日 : 2004/09/25
学園都市で殺戮の気配が静かに広がる――。
魔術と超能力を駆使して戦う学園アクション第3弾!真夏の夕暮れ。 補習帰りに自動販売機に金を呑まれた上条当麻。カツッと革靴を鳴らしながら、上条に声をかける御坂美琴。そこに偶然通りかかる美琴にそっくりの御坂妹。何気ない放課後……。これが一方通行と呼ばれる超能力者が起こす殺戮劇の幕開けになるとは、3人はまだ知る由もなかった――。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 693円(本体630円+税)
  • ISBN: 9784048664325

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    ギガ重彼女は彼にイチャあま、ときどき嫉妬。
    神宮寺 文鷹 (著者) / MAIRO (イラストレーター)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 世界の終わりに君は花咲く
    世界の終わりに君は花咲く
    死の雨、滅びゆく街。僕は世界と彼女を天秤にかける。
    成東 志樹 (著者) / みすみ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    運命を絶ち切れ。自分が信じた“正義”のために。
    那西 崇那 (著者) / NOCO (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    新界を舞台にした国家間の暗闘は最終局面へ――
    氷純 (著者) / どぅーゆー (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームエンジョイファンタジー、今回も全面改稿で登場!
    ぽち (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • スー
    2022/10/08
    ネタバレあり
    御坂美琴&二万人の御坂妹回。一方通行を強化する為量産され、生まれながらにして殺される運命にある妹達に「個性」を見出し彼女を救おうとする当麻。粗暴な印象しかなかった美琴の背景に重さが増しました。人助けの為にDNA情報を提供したのにそれを悪用された美琴の悲しみ、いくらでも替えのきく自分に「個性」を見出し助けようとした当麻に心変わりする御坂妹が印象的。焼き肉の場面でのシュレディンガーの猫の話や一方通行を強化するレポートの件は00年代のラノベっぽくて好き。感動的な話だけど在庫一万人の御坂妹はどうなるんだろう?
  • 銀城
    2015/04/10
    ネタバレあり
    部屋の整理中に発掘したので三度目のトライ・・・・・・が、やっぱり・・・・・・ダメだったよ・・・・・・。とばしとばし読んで、日常パートは凄く辛かったけど、バトル部分の描写はまだ許容範囲かなあ・・・・・・とも思ったり。まぁ、アニメ見ても漫画読んでもよくわからなかった、上条さんが一通を殴り合いで圧倒する理由については、原作だと説明がされてて、無理矢理ながらも腑に落ちた感はあった。
  • おやぶん
    2017/02/08
    今回は当初からやたらと主人公を目の敵にしてきた御坂美琴がヒロインとなっています。 タイトルのインデックスはほぼ登場せずと言う巻。 さらなる高みを目指すための人体実験などむかむかするような内容が今回は多かった。 とはいえ、不幸の象徴である主人公当麻は変わらず熱い男であり今回も魅せてくれました。 アクセラレータという最強の敵は今後も敵対して行くんやろうか。また先が気になりますな。
  • 愛奈 穂佳(あいだ ほのか)
    2015/01/05
    【ココロの琴線に触れたコトバ】「だからこそ、でしょう。常にリーダーであり続けるお姉様には、輪の中心に立つ事はできても、輪の中に混ざる事はできない。人の上に立って。敵を倒す事はできても同時に敵を作る事は避けられない。――そんなお姉様にとって重要なのは、自分を対等に見てくれる存在と、まぁこんな所だと思いますのよ」
  • なーちゃま
    2022/01/25
    シスター量産化計画。しんどい。でもこれがあったから一方通行と打ち止めの愛があると思うと、経なければならない歴史。