瑠璃色にボケた日常 4

発売日 : 2013/11/30
瑠璃、ボケを卒業……!?
瑠璃がボケなくなった!? どうやら霊導師特有の病らしいが、一転、普通の女の子らしくなった瑠璃に孝巳は戸惑うばかり。そんな中、“与霊師”を名乗る男が瑠璃に近づき……? 美少女ツッコミ系バトコメ第4弾!
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784040660820

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

MF文庫Jの新刊

  • 雨森潤奈は湿度が高い 2
    雨森潤奈は湿度が高い 2
    距離感は、もっともっと近くなる──。
    水城水城 (著者) / 潮崎 しの (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    じれったさ&勘違いMAXのノンストップ青春ラブコメ、第2弾!
    優汰 (著者) / まるろ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    二人だけの秘密、増えちゃいましたね?
    雨音 恵 (著者) / ゆきみや 湯気 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • のだ 2
    のだ 2
    大人気楽曲「のだ」の小説第2弾が登場!
    真野真央 (著者) / Oda Kogane (イラスト) / 大漠波新 (原作・監修)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    ポンコツ可愛い美少女と繰り広げる ハイテンションドタバタラブコメディ!
    月見 秋水 (著者) / 塩こうじ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2016/05/01
    ギャグコメ霊導物語の最終巻。瑠璃が霊能者特有の病気「霊瘧」に罹ったせいで、全くボケない普通の少女になってしまう話。綺麗な瑠璃の破壊力ハンパねぇ。これまでとは違った手法でキャラの可愛さを堪能させ、最後はこの作品の持ち味を活かした展開で楽しませてくれるとか非常に良く出来ていますね。普段と違う可愛い一面も良いけど、やっぱり普段の瑠璃が一番彼女らしくて素敵やわ。1巻読んだ時はそうでもなかったのに、いざ完結してみるとすごく惜しく感じる。タイトル通り"瑠璃色にボケた"4人の輝かしい日常を描いた良い作品でした。
  • (●▲●)とらうまん(*^◯^*)
    2013/12/22
    「お笑い」と「お祓い」のツッコミ霊能バトルラブコメ第4巻。前回でようやく作品をものにしてきた印象が強かったぶん、早すぎる完結が惜しまれるシリーズでした。 またの機会があれば、また瑠璃たちに巡り会いたいものですが……ともあれ、お疲れさまでした。
  • Yobata
    2013/11/22
    有働のクラスメイトが瑠璃が変になったと相談してくる。元々ボケまくりの変人だったので大丈夫と思っていたらなんと有働はボケなくなっていた⁈霊瘧という霊能者特有の病気で霊を知らない普通の女子高生の様な人格になってしまった瑠璃。そんな考巳の前に、怨霊を憑ける商売をする予霊師・美濃部が現れ有働を探してるという。無防備な瑠璃を守らなくてはいけないのに美濃部にはなんと小田切の怨霊が憑いていて…。オールキャスト登場の気配がしてたからもしかしたらと思ったけど終わってしまったか…。あんま長く続くものじゃないとは思ってたけど→
  • アウル
    2013/11/30
    主人公が覚醒したと思ったら最終巻とは残念。何時ものボケているのも良いが病気でボケなくなって普通の女子高生になったのも可愛かったな。下ネタが多かったが不快ではなくボケとツッコミが面白いようにはまって笑いっぱなしだった。次回作に期待しよう。
  • える
    2013/11/27
    まさかの完結。もっとこの4人の“瑠璃色にボケた日常”を読んでいたかったなぁ。1巻の時みたいな硬さもなくなり、ボケとツッコミが良い具合に入り、下ネタも下品にならない程度に要所要所で入って非常に楽しい作品になってきていたのに、終了は残念だ。▼今回は瑠璃が霊瘧にかかり、いつもと違った瑠璃を見れてこれはこれで可愛くて良かったが、やっぱり瑠璃は瑠璃らしいのが一番だと思った。今作は非常に良かったので、次回作にも期待です。お疲れ様でした。あと、えれっとさんGJです!