椎名町先輩の安全日 2

発売日 : 2013/11/30
サイトウケンジが贈る、鮮烈なる学園異能バトル第2弾!
八殿識の家の別荘に香夜たちと共に招待された次郎。女性陣の浴衣姿を満喫するなか、識の従姉妹である八幡朝顔、夕顔の双子姉妹と出会う。話の流れから今夜、彼の部屋を訪れたいと言う夕顔に、気持ちが昂ぶるが――
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784040660813

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

MF文庫Jの新刊

  • 折れた剣の幸福論 赤毛の錬金術士と弱気な元剣聖
    NEW
    折れた剣の幸福論 赤毛の錬金術士と弱気な元剣聖
    「自分は、『伝説』でも、『最強』でもなかったのだ」
    扇友太 (著者) / 四季童子 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
  • 義妹生活 15
    NEW
    義妹生活 15
    そして2人は最初の夜を迎える。
    三河ごーすと (著者) / Hiten (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
  • ダンジョン報道の最前線
    NEW
    ダンジョン報道の最前線
    汚職貴族を書き堕とせ!
    小林湖底 (著者) / ふじ子 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
  • ちゃんと好きって言える子無双 3
    NEW
    ちゃんと好きって言える子無双 3
    ちゃんと好きって言えない妹、襲来──!
    七菜なな (著者) / ちひろ 綺華 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
  • 縄神さんは縛られたい
    NEW
    縄神さんは縛られたい
    クラスでは孤高のドSなお嬢様が、僕の前でだけ至高のドMなんだが──!?
    黒鍵 繭 (著者) / ゆがー (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J

みんなのレビュー

  • 水無月冬弥
    2013/12/11
    サイトウケンジ先生(@saitoro193)の #ラノベ モンジローくんはかっこいいなあ。館ものっぽいけど、実際はいちゃいちゃしているだけですなー。個人的には椎名町先輩が好きなので、出番がなくて、ちょいと微妙だったりします。
  • コリ
    2013/12/04
    まさか2巻目で早速タイトル詐欺をかましてくるとは!(笑)仕方ないとはいえ香夜がほとんど寝たきりだったしなぁ…。てことで今回のメインヒロインは不満や疑いの余地無しで、間違いなく表紙の識だった。クールな無感情系かと思ったら、結構好意がダダ漏れでやたら可愛い。この作者はヒロインの魅せ方が本当に上手いと改めて思った。不要なヒロインが一人も居ないので、いつか朝顔が戻ってくるのを強く期待したい。モンジローがサッパリしてるタイプなので、天然ジゴロっぷりを見せられてもイラつかないのも好印象だった。次回も楽しみ。
  • るか
    2013/11/24
    表紙が識で話も識がメインという感じで椎名町先輩は今回ほとんど出番なしでしたがやっぱりこれはハーレムを広げていくのがメインなのだろうか・・・。椎名町先輩の安全日という名前なのに2巻の題名は椎名町先輩の危険日ってどういうことなんだ(笑)新キャラも中々ハードで面白かったです。内容は前回同様バトルしながら殺されながらもいちゃいちゃするという感じですかね。メインヒロインは識なんじゃないのと思えるくらいでしたがサイトウケンジさんの作品のラスボスは大体妹であるはず(笑)
  • 藤崎
    2013/11/26
    安全日と危険日を巡るフォークロアストーリー、順調にヒロイン増加の第2弾。今回は、多角形の館が、台風で陸の孤島となり、いわくありげな双子の、入れ替わりトリックで、満を持しての殺人事件と、コテコテのガジェットてんこ盛りで・・・ヒロインといちゃいちゃするお話。ええ、個人的には「それでこそ」な感じで楽しめました。そして新キャラメインかと思えば、先輩の出番が霞むレベルの全力投入で完全に識回。感情が希薄なタイプかと思えば抑え込んでるタイプっぽい描写で、要するに超絶可愛かったです。妹の出番もまだですし、次回も楽しみです
  • ころん
    2013/12/29
    識の実家が所有する別荘まで遊びに来たモンジ達。そこはいかにもな洋館で、管理人として双子の姉妹がいた。台風により孤立する中、モンジは椎名町先輩が危険日であることを知る。ミステリ?サスペンス?と思わせておいて安定の異能バトルだった。もう少し館モノのミステリ感を出してほしかったかも。今回は識のターンということで識がひたすら可愛い。この作者さんが書く、思わせぶりな発言が多いけどからかってるのか本音なのかわからない無表情キャラ好き。