断罪のレガリア ソロモンの継承者

発売日 : 2013/07/10
レガリアは全てを滅する禁断の力 これは悪魔の力で悪魔と戦う退魔師の物語
十年前の『大召喚』により悪魔が介入し、密かに異郷化する現代。そんな世界の人知及ばぬ怪異あるところに彼は現れる。賢者の遺産(レガリア)「ソロモンの指輪」を継承し、魔をもって魔を滅するソロモン72柱の魔技「外典七十二(ゲーティア)式」の使い手・シオン。黒装退魔師団(ホーリーオーダー)に所属する彼は、邪眼公(サリエル)の力を持つ少女・古都城八慧と共にある怪異の調査に乗り出すことに。だが、それは大悪魔たちとの戦いの始まりに過ぎなかった……。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 649円(本体590円+税)
  • ISBN: 9784048917766

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • キノの旅 the Beautiful World 24
    NEW
    キノの旅 the Beautiful World 24
    キノの旅、25周年! ファン待望の最新刊が登場!!
    時雨沢恵一 (著者) / 黒星紅白 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 殺し屋JKとハンバーガー
    NEW
    殺し屋JKとハンバーガー
    『仲良し』JKの裏の顔は、駄弁りながら悪い奴らを始末する殺し屋!?
    猿渡 かざみ (著者) / てつぶた (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • サンバカ!!! 2
    NEW
    サンバカ!!! 2
    シリアスもファンタジーもラブもコメディも、全部ごった煮てんこ盛り!
    助六 稲荷 (著者) / しずまよしのり (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    NEW
    好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    メイドと京美人の間に火花が散る、波乱の第2巻!
    鏡遊 (著者) / ひげ猫 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    NEW
    転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    亡国の竜姫を救う鍵は、白い孤独と黄金で――?
    ニテーロン (著者) / 一色 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫

みんなのレビュー

  • 合縁奇縁
    2018/07/31
    「ソロモン」に釣られて読んでみたけど、あまり面白くなかった。儀式魔法『大召喚』によって悪魔が介入し、密かに異郷化が進む現代。「ソロモンの指輪」を操り戦うシオン。厨二病設定がてんこ盛りだけで、打ち切りになりそう…。
  • 朝夜
    2013/07/19
    読了。ツッコミ所は多かったけど中々面白かったです。悪魔の知識があれば混乱せずに読めるが、知識があったらあったで所々おかしな部分に引っ掛かり純粋には楽しめなくなるのが困る点ですね… 話が重くて読んでて疲れましたがキャラは好みだったので最後まで楽しく読めました。
  • ブー
    2013/07/16
    多宇部先生の新作!前作と打って変わって、王道を狙ってきた感あり!魔術あり、悪魔あり、魔道バトルと・・・難い線って感じですけど、設定的には、色々な先生方たちが描いてきた世界観!個人的には三田先生の「レンマギ」?を連想してしまった。ま、好きなジャンルの物語なので、面白かった。これから、同ジャンル作品との差別化で、どう物語が進んでいくのか楽しみです。
  • 御織乃 柚芽
    2013/07/12
    中二的なネタが満載の作品です。好きな人は好き、嫌いな人は嫌いとはっきり分かれる感じですかね。冒頭は絶望風味の入り方で文体も固め。その後は前作《シロクロネクロ》を踏襲したような比較的明るいテンポで展開されています。文体も変化して柔らかくなっていますね。流し読みしてしまったので再読したいです。
  • 割れたオカリナ
    2014/06/22
    ネタバレあり
    悪魔によって変えられてしまった世界、しかしその世界には抗う少年が居た、彼の周りに抗う者達が集まり協力し悪戦苦闘しあう、そこに今までにない脅威が、彼らはどうなるのか 悪魔系異能ですか、しかも主人公はソロモンの末裔、まぁ今後の展開に期待ってところですね しかしガチムチ系最強パパとかもうこいつだけでいいんじゃね?、きっと戦闘にはそう参加しないだろうからいいけどね あとシオンが絶望して魔王に闇オチ展開がきっとあると信じて今後の展開と次巻に期待です