なれる!SE 8 案件防衛?ハンドブック

発売日 : 2012/12/10
ドラマCDも発売予定の萌えるSE残酷物語、第8弾は決死の防衛戦!
とある企業の大規模コンペで、工兵は競合するライバル社、アルマダ・イニシアティブの新人エンジニア、次郎丸縁と出会う。同じ新卒、同じ過酷な境遇ということで親近感を覚える工兵だったのだが ──、アルマダはスルガシステムを脅かす超攻撃的企業だった!
 次郎丸はその尖兵として新規案件のコンペはおろか、リドルトリルをはじめ既存の顧客すら奪い始め、その魔手はついに橋本のいる業平産業にまで及ぶ。危機感を募らせた工兵は全力で迎え撃つ決意を固め、立華と一致団結。はたして運命のヒアリングの攻防の行方は!?
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 583円(本体530円+税)
  • ISBN: 9784048911672

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    ギガ重彼女は彼にイチャあま、ときどき嫉妬。
    神宮寺 文鷹 (著者) / MAIRO (イラストレーター)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 世界の終わりに君は花咲く
    世界の終わりに君は花咲く
    死の雨、滅びゆく街。僕は世界と彼女を天秤にかける。
    成東 志樹 (著者) / みすみ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    運命を絶ち切れ。自分が信じた“正義”のために。
    那西 崇那 (著者) / NOCO (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    新界を舞台にした国家間の暗闘は最終局面へ――
    氷純 (著者) / どぅーゆー (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームエンジョイファンタジー、今回も全面改稿で登場!
    ぽち (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 朝夜
    2014/02/13
    通勤中の電車で読む話ではなかったですね(虚ろな目 読了。今回の話が一番胃が痛くなる話でした。やめろよな-、中小企業に勤めてる人間に仕事を根こそぎ奪われる話とかさ-(涙声 今回は工兵並にチートな新卒の女性と業平案件を奪い合う話ですかね。最近おもしろキャラになっていた橋本さんが珍しく真面目で戦慄(マテ 最後の顔文字は笑えましたがw 再登場したJT&Wが凄く噛ませな雰囲気を醸し出していたけど最後に活躍していてなんか安心しました。
  • さばかん
    2012/12/19
    どうして主人公の周りにはこんなに美人が多いんだ(激怒)   どうして最後の室見の衣装の挿絵が無いんだ(血涙)    次郎丸縁を”えにし”と読んでいたので男性キャラだと思っていたら、”ゆかり”と読むみたいで女性だった。しかも美人! ちょっと変人!    くそ……ラノベだから致し方ないが、男性キャラが少なすぎる……。    「あんた……つくづく面倒くさい女に絡まれるわね」   全くうらやまけしからんですな。  私は橋本課長派です。
  • よっち
    2014/02/09
    既存顧客へのえげつない攻勢を仕掛けるアルマダに対し、契約を守るために立ち向かう工兵たち。アルマダの担当は同じ新卒の次郎丸縁。ライバルとして宣戦布告され、業平産業の案件を巡って真っ向勝負を挑まれるも、トップ会談で内部にコンサルとして入り込み、弱点を探りつつディスカウントを仕掛けてくるえげつない戦略に苦しみましたが、社内とか人脈とか、持てる力を全て使って総力戦で臨んで、苦境をしのぎきったことが大きかったですね。女性陣は縁も立華もみんな自ら身体張って戦うしで、相対的に橋本課長が普通に可愛い人に見えました(苦笑)
  • shin
    2013/02/08
    これまで攻め続けてきた新米SE工兵が、似た者同士な女の子の縁を擁するアルマダに防衛戦を強いられる8巻。専門的な事は雰囲気しか分からないけど、相手に手の内を知られる中で身を削っての案件防衛は、清濁併せ飲む仕事の現実感があって、ひやひやしながら読めました。土壇場の逆転劇は熱く、よっしゃ!と言いたくなる程展開も楽しめました。工兵の楽な道ってダメですか?という疑問と、それに答える縁の貪欲さに触発される所が印象的で、自分の仕事への姿勢がふと意識され、忘れちゃいけない気持ちってあるかもな…と心震わされるお話でした。
  • Yobata
    2012/12/09
    リトルリドルを始め、既存の顧客が奪われ始めた工兵達のスルガシステム。そこにはアルマダイニシアティブという外資系の新企業の影が。そのアルマダの手がついに橋本がいる業平産業にまで!工兵は重要な業平案件を守れるのか?ついに工兵のライバル登場、次郎丸縁。体育会系のノリだが結構えげつない。今回の話はこの作品にとっちゃ割りとライトな方かな。案件の奪い合いなんて粗探し対決だからねw梢さんが来てダークフォース使って欲しかったw室見さんのコスプレは…確かにJCかJSぽいねww