バッカ-ノ!1935 B Dr.Feelgreed

発売日 : 2012/12/10
フライング・プッシーフット事件再来! 1930年代最後の馬鹿騒ぎ!!
ヒューイ・ラフォレットの脱獄で混乱するNY。その中心はフライング・プッシーフット号関係者たちが集うフィーロのカジノだった。
 だがそこに現れた異質な人物により、事態は大きく動いていく。メルヴィと名乗るルノラータ・ファミリーから来た人物に、マイザーだけでなく、過去の記憶を持つフィーロも不信感を抱かずにはいられず──。
 一方、錬金術師たちもそれぞれの思惑で動き始める。NYに集まりつつある彼らの目的は何なのか。さらに、街を彷徨う詐欺師(ネイダー)が出会うのは一体誰なのか。 全ての鍵を握るのは、『葡萄酒(ヴィーノ)』という殺し屋の動向だった。果たしてこの切り札(ジョーカー)を手にするのは誰なのか──。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 627円(本体570円+税)
  • ISBN: 9784048912044

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • PSV
    2013/01/01
    ラッドとクレアの出番が多くて良かった。てか、クレアとヒューイって、初対面だっけ?ラッドも良いけど、グラハムも大暴れで楽しかった。これでようやく、役者は揃ったかな。さあ、早く次を読みたいのだが、外伝と他の作品が挟まれるらしい。ガッデム。成田は「バッカーノ!」だけ書いてれば良いと思うよ(笑)  ★★★★★
  • まりも
    2016/07/08
    裏社会の住人達による物騒でド派手なバカ騒ぎ物語の19冊目。1935年代最後のバカ騒ぎとなる、カジノを舞台にした話の中編。波乱の渦に巻き込まれていく役者達は大方出揃ったわけですが、なんだかこれは本当にとてつもない事になりそうな予感がしますね。まだ幕開けでもないのに、どのシーンも読み応えたっぷりとか素晴らしいわ。特にクレアが出てきた時の何をやってくれるんだろうという期待感はハンパないものがありますね。ヒューイとクレアの組合せ面白すぎる。いよいよ始まるギャンブル劇で何が起こるのか。先が楽しみです。
  • 佳蘋(よし)
    2013/02/05
    人数も人間関係もエライことになっています。ヒューイもアレだけど、ルネも更にアレでした。クレア以外は務まらないよ、あの一家のお婿さんなんて。
  • よねはら
    2013/01/08
    クレアって滅茶苦茶なんだけど憎めない男ですね。家族や恋人(の親族)への真摯な態度に好感が持てるからでしょうか。同じく?破綻者のルネの方がよほど恐ろしいです。カジノではどんな馬鹿騒ぎが起こるのか、今から楽しみです。頑張れネイダー…!
  • END
    2013/10/28
    名前があるキャラは総登場させるくらいの勢いなのか!?正直アパムとかどんなヤツだったか思い出せないし。段々ネイダーの巻き込まれっぷりも面白くなってきたし、彼がヒーローになれるのか期待!そして、ルネも登場♪ネジの飛び方がやっぱり好き♪クレアとも出会っちゃったし、1935の〆はクレアとシャーネの結婚だったりして!!