青春ラリアット!! 4

発売日 : 2012/08/10
祝コミック同時発売決定! 話の内容もアツいぜ!(夏の話なので)
夏休み! だが宮本たちは海の家で勤労に励んでいた。 といってもこいつらが真面目に働いて終わりなわけがない。豪華賞品を目当てに海岸のカップル選手権に出場することに。宮本が魔女と恐れる宮本姉が月島とタッグを組むという超展開に波乱は必至! かくして、甘酸っぱい思い出どころか苦い黒歴史になりそうな、波瀾万丈な夏のアバンチュール編!!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 693円(本体630円+税)
  • ISBN: 9784048867993

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    ギガ重彼女は彼にイチャあま、ときどき嫉妬。
    神宮寺 文鷹 (著者) / MAIRO (イラストレーター)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 世界の終わりに君は花咲く
    世界の終わりに君は花咲く
    死の雨、滅びゆく街。僕は世界と彼女を天秤にかける。
    成東 志樹 (著者) / みすみ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    運命を絶ち切れ。自分が信じた“正義”のために。
    那西 崇那 (著者) / NOCO (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    新界を舞台にした国家間の暗闘は最終局面へ――
    氷純 (著者) / どぅーゆー (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームエンジョイファンタジー、今回も全面改稿で登場!
    ぽち (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • さばかん
    2012/08/14
    この作品は凄くセンスの良いライトノベルだと思う。特段変わったことはしてないし奇を衒ったこともしてないけど、読ませられる魅力がある。しかしまぁ主人公のお姉さんを出してくるなんて素晴らしいですね。主人公は宮本かもしれないけど、主役は長瀬だからね、今回は長瀬の月島に対する想いについて語られて、改めて自分の中の想いについて見つめ直せたのは良かったのではないでしょうか。まさか宮本に心移りとかしないよね?まさかね。そしてそろそろ都子ちゃんと宮本のイチャイチャが読みたいですな。中短編集とかそんな感じで。
  • 星野流人
    2013/10/07
    夏休みを迎えた宮本たちは、なぜか高野の親父さんたちと一緒に海の家で働くことに。今回も海を舞台にテンション高く、月島が、長瀬が、暴れまわる! 既刊に比べるとややストーリー性は薄れてしまった今巻だが、代わりに物語の根底に関わりそうな巨大すぎる布石が……? え、そのカップル成立は安易にして鬼門、しかしそれ故に上手いこと話を転がし整合性をつけてまとめてくれたら……スタンディングオベーションも辞さない。 ベストイラストは、212頁の閃光魔術(シャイニングウィザード)。 8/10点
  • カッコー
    2013/09/11
    夏休みに入って早々、みんなで海の家でバイト。宮本姉も「面白最優先主義」の破天荒な人物で、長瀬との衝突を含めてかなりかき乱してくれた。ドキドキ・カップル選手権も熱血天然バカな月島や、ビキニ女装のタカ子ちゃんなどネタも豊富でテンポも良かった。 宮本・長瀬それぞれの月島との出会い話も、長瀬の気持ちも少しだけど変わっていってることも感じられたところもあってまだまだ楽しめそう。
  • isry 2@積本消化中
    2017/08/02
    ネタバレあり
    夏休みを迎え、ひょんなことがきっかけで海の家で働くことになった宮本たち。夏だ!海だ!青春だ!とはいっても一筋縄ではいかない模様。宮本の姉も登場し、ますます混沌としている。(良い意味で…)安定のバカさ加減がいい。宮本と月島の出会いも分かったし、長瀬にもほんの少し変化があってようでこれからどうなっていくのか?
  • わたー
    ラストで更に王道の展開へと舵を。続きが待ち遠しかったのだが、その思いが満たされることはなかったんだよなと。