生徒会の十代 碧陽学園生徒会議事録 10

発売日 : 2012/01/25
すべての十代と心は永遠の十代の読者に捧ぐ!! 待望の本編第10巻!
杉崎はハーレム王になり、世界を救うことが出来るのか? あれ? そんな話だったっけ? まっいっか。全(ての)米が涙した卒業編、ついにクライマックス! これにてっ、第三十二代碧陽学園生徒会、解散っ!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~ 19
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~ 19
    最凶の大災禍を葬り去った少年――次は実家の問題を解決する(切実)。
    美紅 (著者) / 桑島黎音 (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 志乃と恋 Future 2
    NEW
    志乃と恋 Future 2
    SNSで話題のあの百合ップルの未来を描く、ノベライズ第2弾!
    日日 綴郎 (著者) / 千種みのり (イラスト・原作)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • ジュニアハイスクールD×D 3 音楽祭のアースガルズ
    NEW
    ジュニアハイスクールD×D 3 音楽祭のアースガルズ
    ヴァルキリーの聖地でバンド結成!? そして、ついにあの人が!
    東雲立風 (著者) / みやま零 (イラスト) / 石踏一榮 (原案・監修)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 先生・・・・・・キスは授業の範囲外です
    NEW
    先生・・・・・・キスは授業の範囲外です
    真面目で人気の新任外国人先生は……俺にだけチョロ可愛すぎ!?
    阪田 咲話 (著者) / 鬼猫 (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • その『ざまぁ』請け負います 不遇ヒロインを救う陰の退職代行
    NEW
    その『ざまぁ』請け負います 不遇ヒロインを救う陰の退職代行
    クズ冒険者、悪徳商会、私欲な教団……全ての悪意をブッ潰す!
    初美陽一 (著者) / ギザン (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 王蠱
    2012/01/23
    最終巻ということで買ってから読み始めるまで覚悟というか名残惜しさからか少し時間がかかった。卒業式と生徒会の場面を交互に展開していき、それぞれの告白、というか宣言とエピローグというやり方はある意味ありきたりだが心に響くところが確かにあった。本編はこれでラストだが番外編や後日談も出るということでそちらもかなり楽しみ
  • とら
    2015/11/04
    完結。今度はしっかり本編。もうこれ以上にない大団円だったと思う。何というか、ここまで自分は本気で青春時代を送っただろうかと考えてしまう。卒業式という場で、涙を流すことが出来る人って、結構本気で尊敬していた。それくらい思い出が沢山あったってことだから。自分もせっかく卒業式だから…って感じで今までのことを回想したり(高確率で合唱の時)するけど、するだけのものだった。いやでも楽しかったんだけどね!でも涙を流すことが出来るのは何ランクかやはり上だなあって思う。そんな感じのことをこの作品の卒業式を読んで思い返した。
  • Yobata
    2012/08/14
    一存シリーズ最終巻。迎えた卒業式。式ではそれぞれが感動の挨拶をする。生徒会室では大掃除でこの一年間を振り返ったり、何を残せるのかを考えたりする。そして最後の生徒会の日、1人残ることになる杉崎に最後の言葉を送り、杉崎もその返事を返すという感動のフィナーレ。このシリーズらしい笑いありシリアスあり感動の最高の終わり方になってると思う。これが杉崎が築いてきた関係と絆だと思うと素直に凄いと思う。第三十二代碧陽学園生徒会、最高だった‼ありがとうw!(さすがに表紙は杉崎じゃないんだねw)
  • トミーリョ
    2012/02/12
    最終巻ということで、切なく感動的なシーンを畳み掛けつつ、オールナイト全時空のようなこのシリーズらしいギャグもちゃんとあって非常に満足。特に杉崎と生徒会メンバー個々のイベントから最後のHRでの点呼に至る流れはそれぞれのお互いを大切に思う深い想いが伝わってきてとても印象に残る。金蘭の2-B最終回に引き続きとても丁寧かつ綺麗にまとめた最終回となっていたので、番外編ラストとなる土○と、新生徒会への期待値もおのずと上昇。かなり楽しみ。
  • 524
    2012/01/22
    ☆10+ 作者 葵せきな 生徒会の議事という名目でくだらないことを駄弁り続ける日常系の作品。本編完結ということで、作者や関係者にはこの作品を生み出してくれたことに感謝している。今でこそ日常系のライトノベルは増えたが、やはり「生徒会の一存」は先駆者であり開拓者であり、そして原点であり頂点であったと思う。【お気に入りキャラ:桜野くりむ】