バッカ-ノ!1932-Summer man in the killer

発売日 : 2011/06/10
アニメ 『バッカーノ!』 DVDに収録された話題の 『1932』 外伝が、文庫になって登場!
その夏、死を恐れる新聞記者は殺人鬼と出会い────死にたがりの少年は、不死者と出会った。 1932年、NYの街を恐怖に陥れていたのは、『アイスピック・トンプソン』という奇妙な事件だった。『アイスピック・トンプソン』が現れるのは決まって雨の日。アイスピックを凶器に何度も何度も突き刺され、雨が血を流していく──。 DD新聞社をはじめ、連続殺人鬼の記事や話題で持ちきりな中、警察はグラハム・スペクターという不良少年に疑いをかける。一方、NYを訪れていたエルマーも殺人鬼にあたりを付け始め、グラハムと出会うことに。そして、自分達の関係者たちが殺されていくガンドールたちも、徐々に事件の中心へと近づいていき……。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 649円(本体590円+税)
  • ISBN: 9784048705561

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • キノの旅 the Beautiful World 24
    NEW
    キノの旅 the Beautiful World 24
    キノの旅、25周年! ファン待望の最新刊が登場!!
    時雨沢恵一 (著者) / 黒星紅白 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 殺し屋JKとハンバーガー
    NEW
    殺し屋JKとハンバーガー
    『仲良し』JKの裏の顔は、駄弁りながら悪い奴らを始末する殺し屋!?
    猿渡 かざみ (著者) / てつぶた (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • サンバカ!!! 2
    NEW
    サンバカ!!! 2
    シリアスもファンタジーもラブもコメディも、全部ごった煮てんこ盛り!
    助六 稲荷 (著者) / しずまよしのり (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    NEW
    好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    メイドと京美人の間に火花が散る、波乱の第2巻!
    鏡遊 (著者) / ひげ猫 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    NEW
    転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    亡国の竜姫を救う鍵は、白い孤独と黄金で――?
    ニテーロン (著者) / 一色 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫

みんなのレビュー

  • まりも
    2016/07/06
    裏社会の住人達による物騒でド派手なバカ騒ぎ群像劇の16冊目。連続殺人鬼・アイスピックトンプソンを中心にした話。今回はミステリー風味に仕上げてあったので、これまでとは違った楽しみ方が出来た感じ。まぁ、それでも本編と比べるとイマイチ盛り上がりには欠けたけど、特典小説だったのなら、こんなものかなぁと納得も出来ますね。エルマー、グラハムコンビの謎の安定感は結構好きです。うまいこと噛み合わずにお互いの狂ったところを出してる感じが面白いわ。スミスもいい味出してる。本編にもう一度出て欲しいキャラやね。次巻も楽しみです。
  • 星野流人
    2012/11/16
    1932年のNYを舞台に巻き起こるバカ騒ぎは、『アイスピック・トンプソン』を巡る物語。いつも以上に“世界が反転する”場面が多かった印象があり、まるでジェットコースターに乗っているかのようなおもしろさがあった。グラハムにエルマー、それからシャフトにスミスと……見事なまでに今回のエピソードの主要キャラクターには女の子がいないな! かろうじてマリアがいたくらいか!? 男たちばかりでも男臭さを感じさせない爽快な物語で、とてもおもしろかった! グラハムとエルマーは異常なまでに歯車がうまく噛み合った組み合わせだなあ…
  • スケキヨ
    2013/01/21
    エルマーとグラハムのコンビを堪能できる一冊。事件の方はなんだか急ぎ足でバタバタしていた印象があります。カラーのアイザックとミリアの水兵さんスタイルが可愛すぎる。敬礼してても「ニンッ☆」って感じでほほえましい。
  • 割れたオカリナ
    2013/09/27
    今回はセラードの残した爪痕のお話でした でも2001もセラードの残した爪痕だよね そう考えるとバッカーノ自体が錬金術師たちが残した爪痕の物語って感じだよね しかし狂った奴ら同士を会わせると変な空間ができてそれがまた面白い あとはショットガンで刀を受けるシーンは凄かった 銃と刀で互角にやり合うとかすごいワクワクした 欲を言うならチックとマリアの出番がもう少し欲しかったな
  • kei@名古屋
    2011/06/10
    9割がた、DVDにて読了済。でも久々に読みましたよ。スミスさんはいいなぁ。あぁネタばれだ。さてクライマックスまであと3シリーズ。さぁ笑おう。