氷結鏡界のエデン 6 水晶世界

発売日 : 2011/03/25
巫女の第三位と、その千年獅。彼らの帰還と共に、水晶世界の旋律が響く--
巫女失格なの--ユミィはシェルティスにそう告げる。千年獅・ホルンとの因縁から、自分を追いつめるユミィ。そんな中、強力な幽幻種が発見される。ユミィは、討伐に向かうホルンと、ある“勝負”をするのだが--

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~ 19
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~ 19
    最凶の大災禍を葬り去った少年――次は実家の問題を解決する(切実)。
    美紅 (著者) / 桑島黎音 (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 志乃と恋 Future 2
    志乃と恋 Future 2
    SNSで話題のあの百合ップルの未来を描く、ノベライズ第2弾!
    日日 綴郎 (著者) / 千種みのり (イラスト・原作)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • ジュニアハイスクールD×D 3 音楽祭のアースガルズ
    ジュニアハイスクールD×D 3 音楽祭のアースガルズ
    ヴァルキリーの聖地でバンド結成!? そして、ついにあの人が!
    東雲立風 (著者) / みやま零 (イラスト) / 石踏一榮 (原案・監修)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 先生・・・・・・キスは授業の範囲外です
    先生・・・・・・キスは授業の範囲外です
    真面目で人気の新任外国人先生は……俺にだけチョロ可愛すぎ!?
    阪田 咲話 (著者) / 鬼猫 (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • その『ざまぁ』請け負います 不遇ヒロインを救う陰の退職代行
    その『ざまぁ』請け負います 不遇ヒロインを救う陰の退職代行
    クズ冒険者、悪徳商会、私欲な教団……全ての悪意をブッ潰す!
    初美陽一 (著者) / ギザン (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • コリ
    2012/03/24
    今回も面白かった。ユミィの成長、ホルンとの確執、そして和解など色々あったが個人的に料理長の素性の方が気になったり(笑)紗砂…というより皇姫サラやメイメルと知り合いってだけでも絶対只者じゃないよなぁ、と。謎が多い料理長や紗砂、ツァリといったキャラ達の掘り下げも楽しみ。
  • 佐島楓
    2015/05/09
    ユミィの持つ「負い目」。ひとり巫女として苦しみ続ける彼女。その献身が、いつか身を滅ぼすような危うさを秘めているようで、辛かったです。七巻へ。
  • カインズ
    2011/04/09
    【女性陣の活躍が光る】3位の巫女ヴィオラと千年獅ホルン登場。ヴィオラは、礼儀正しいだけでなく気配りもできる女性。ホルンは冷酷だが、児童園の仲間達には優しく姉には頭が上がらない。今回は、ホルンがシェルティス達と組んで戦い、他人にも心を開く所がキモ。その過程でユミィが覚醒し、前作とのリンクをにおわせたのが興味深い。そして、凛々しいけれど優しいモニカ、謎の経歴を持っていそうなキリエ、人脈が半端じゃなくなっているエリエとこれからの展開が楽しみ。ラストの選抜は、シェルティス、モニカ、レオン、爛、メイメルと予想。
  • KEI
    2011/03/28
    購入。相変わらず面白いが、置き去りにされてる感がヒシヒシ。外堀からあっという間に埋められていき、自分が立っていたところだけが少し小高く残されたようだ。そういった体で無理やりに舞台に立たされた。でも、舞台に残ったのは自分の意思。そうして少女は世界の一極へと躍り出る。この勢いで本筋も加速させて欲しいんだが、どうなることやら。さぁ、少年が真に目醒めるのはいつか?第三勢力により無理矢理目覚めるのか?少なくとも某最強学園ファンタジーの主人公より甲斐性はありそうだから心配はしてないが・・・。
  • U
    2011/03/22
    ちょ、銃の名前と緋色ー!皇姫さま可愛い!ホルンさんはなんかこう突っ込みどころが多過ぎてどうしよう!な巻でした。ホルンさんは……とりあえずもうちょっと、カトリア敬おう。私的にカトリアさん超尊敬なんですけど何アレすごい。職人ー!シェルティスが裏で頑張る感じになんとなく笑ってしまった。お疲れさまです。ところでエリエはあれ、そんなに重要キャラだったのか!まさかの。それにしてもこの話にはすごい人が多くて楽しい。