ソードアート・オンライン 6 ファントム・バレット

発売日 : 2010/12/10
仮想世界で撃たれた人間が、現実でも死に至る……謎のアバター《死銃》の正体とは? FB(ファントム・バレット)編完結!
銃と鋼鉄のVRMMO《ガンゲイル・オンライン》で発生した《死銃(デス・ガン)》事件を調査するため、《GGO》へとログインしたキリト。 一見超美少女キャラと見間違えるアバターにコンバートされるトラブルに遭った彼だったが、スナイパーの少女・シノンのナビゲートにより、全ガンナーの頂点たる対人トーナメント《BoB(バレットオブバレッツ)》に無事参戦を果たす。 キリトは、銃が支配するこのゲームで唯一《光剣》を駆使、《BoB》を勝ち進む。その奇抜な戦闘スタイルが話題となり、徐々にゲーム内での知名度は上がっていった。 そして《BoB》決勝。数多の強敵がひしめく《多人数バトルロイヤル》の中、ついに《死銃》が姿を現す。果たして《死銃》とは何者なのか。本当に《仮想世界》から《現実世界》へ影響を及ぼすことができるのか。キリトは単身、《死銃》へと挑む!! 『ファントム・バレット』 編、完結!!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 759円(本体690円+税)
  • ISBN: 9784048701327

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 安達としまむら 13
    安達としまむら 13
    高校生活、最初で最後の文化祭がはじまる。
    入間人間 (著者) / raemz (イラスト) / のん (キャラクターデザイン)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • あなた様の魔術【トリック】はすでに解けております 裁定魔術師レポフスキー卿とその侍女の事件簿 2
    あなた様の魔術【トリック】はすでに解けております 裁定魔術師レポフスキー卿とその侍女の事件簿 2
    メイドの観察眼、魔都においても曇りなし――極上の魔術ミステリ第2弾!
    白金 透 (著者) / 天野英 (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 3
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 3
    今度は後輩美少女に秘密を握られまして……。
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • エルフの渡辺 3
    エルフの渡辺 3
    日常とファンタジー、二つの世界が歩み寄る。
    和ヶ原聡司 (著者) / はねこと (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • 狼と羊皮紙 新説狼と香辛料 13 羊たちの宴
    狼と羊皮紙 新説狼と香辛料 13 羊たちの宴
    聖職者コルと賢狼の娘ミューリの世界を変える冒険譚、堂々完結!
    支倉凍砂 (著者) / 文倉十 (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ひめありす@灯れ松明の火
    2013/05/04
    忘れては、忘れてはならない名前があった。自分の過ちで殺してしまった少女よりも、もっとずっと覚えてなくてはならないはずの名前。自分の手で、殺した男の名前が。激情に駆られて弑した凶悪犯の名前。倫理観が狂った、強くて正しいだけでは生き残れなかった世界。皆も自分も何処か何か狂っていたと言えば全ては収まる。だけど、生きて行きたいから。黒の剣士キリトじゃなくて、ただの和人として。この世界を、温かな掌の君を。リアルに生きる。だからここで断ち切る。過去の因果に楔刺そう。剣だけじゃなくあの世界で手に入れた、自分だけの強さで
  • くろり - しろくろりちよ
    2012/06/28
    ※ネタバレ注意※シノン…シノンが可愛すぎる。今回もキリト無双で。強ぇぇ…。死銃の正体は逆の意味でまさか。やっぱり本気のデス・ゲームは読んでて楽しい。リアルパートの方はやや邪魔に感じてしまったり…。今回もサブタイトルが秀逸。ファントム・バレットで幻影の一弾、かぁ。シノンの功績を称えて。あいかわらずのハッピーエンドでは読んでて一緒に嬉しくなったり。世界にどっぷりハマりこめる素晴らしいファンタジーです。
  • Yobata
    2012/07/21
    5巻の続き。ついにキリトとシノンが死銃の謎を解き、対決が始まる。殺人という十字架を背負っているキリトとシノン。強さは結果じゃなく、そこを目指す過程の中にこそ…。シノンが最終的に自分を許すことができて良かったね。死銃の謎は案外普通だったけど、新川君のストーキング度がかなり高くてキモかったわw正妻アスナは今回は若干スグに負けてたね。ラフィンコフィンの幹部一人が未だ捕まっておらず、これからの物語にどのように影響するのか?次のVRMMORPGの世界の物語に期待。
  • 佐島楓@入院中
    2022/12/31
    このラノベを誤解していた。デスゲームという触れ込みだったのでひたすら殺伐とした命のやり取りが続くのかと思っていた。けれど結局のところすべては人間の生に帰結するのだ。救われない者たちと救われた者たち、わたしだったらどちらの側に立てるだろうか。
  • bookkeeper
    2020/05/24
    ネタバレあり
    ★★★★★ 再読。BoB本選。強豪プレーヤー達との死闘に勝ち残りながら死銃の謎を追ううちに、シノンとキリトは過去の記憶と対峙していく…。  生きるのが辛い、自分は弱いと認めながらも脅威に向かい合おうとするシノンが良いです。副題にもなっている"幻影の一弾"のクライマックスから、御徒町のエギルのお店まで、もう興奮やら感動やらでぞくぞくしっぱなし。血塗られた自分の手を握ってくれる温もりに辿り着くラスト、泣けるよね。一気読みだな…  「お願い。弱い私に、力を貸して。ここからもう一度立って、歩き出すための力を」