よめせんっ! 3

発売日 : 2010/09/10
今回の嫁は、純情可憐な狐姫!? 好評のハートフルライフ&ラブコメ第三弾!
五月。満開のつつじ鮮やかな季節。 「広人先輩を、わらわの婿にします!」 との決意を秘めて現れた、金狐の姫・あやの。 彼女の思惑も知らず、ねこがみさまは新たな嫁候補と大歓迎。 ところが、あやのの計画を応援する金狐一族が乗り込んできて、広人を強引に婿にしようと迫り、ねこがみさまたち鰹屋家住民と真っ向から対決! 涼子部長の提案で、なぜかキャンペーンガールのバイトで決着をつけることに。 かくして女子一同は、ミニスカへそ出し衣装や着ぐるみで大奮闘するが── !?
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 649円(本体590円+税)
  • ISBN: 9784048688307

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 安達としまむら 13
    安達としまむら 13
    高校生活、最初で最後の文化祭がはじまる。
    入間人間 (著者) / raemz (イラスト) / のん (キャラクターデザイン)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • あなた様の魔術【トリック】はすでに解けております 裁定魔術師レポフスキー卿とその侍女の事件簿 2
    あなた様の魔術【トリック】はすでに解けております 裁定魔術師レポフスキー卿とその侍女の事件簿 2
    メイドの観察眼、魔都においても曇りなし――極上の魔術ミステリ第2弾!
    白金 透 (著者) / 天野英 (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 3
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 3
    今度は後輩美少女に秘密を握られまして……。
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • エルフの渡辺 3
    エルフの渡辺 3
    日常とファンタジー、二つの世界が歩み寄る。
    和ヶ原聡司 (著者) / はねこと (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • 狼と羊皮紙 新説狼と香辛料 13 羊たちの宴
    狼と羊皮紙 新説狼と香辛料 13 羊たちの宴
    聖職者コルと賢狼の娘ミューリの世界を変える冒険譚、堂々完結!
    支倉凍砂 (著者) / 文倉十 (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 中性色
    2015/12/08
    すっと狐の嫁入りが浮かんだけど、関係あるんだろうか。方向性としては前回も今回もどっちでもいいけど、キャラクターを活かしやすいかどうかで考えるとこっちの方が向くのかね。ティッシュ箱ネタは毎回やってるけど碌なのがないな。そして守宮さんのネタ度。所々にシリアスの種は蒔きつつも、基本的にはキャラ萌え出来る作品というかここまで書いてストーリー的なことあまり言ってないという。個人的にはあやのが好み。
  • ご主人様見習い
    2013/11/03
    安心して読めるハーレム小説だな。 ページ数もあって結構な読み応えがあった。 今回は、新キャラで金狐のお姫様が登場。 主人公とは幼い頃にであったことがあるという。さすがラブコメ、フラグを立てるのには抜かりがない。 2・3巻と新キャラを中心にストーリーが進んだけど4巻は初期メンバーが中心になるというあとがき。 主人公の幼馴染とか初期からいる妖怪たちの影が薄くなっているし、ここらで彼女らをメインの話も
  • mond55
    2012/08/16
    広人かっこよすぎ。 ねこがみさまもキュート。 嫁も順調に60人オーバーって、体持ちませんがなwー、 嫁たちも、ブラック染まると、怖いすよね_φ(・_・
  • At_river
    2012/06/26
    あ・・・あざといっ! ていうかねこがみさまはいてない・・・
  • ブー
    2011/05/17
    またまた新キャラ登場!今度は狐っ子!まさに、狐の嫁入りならぬ狐の婿取り。ってことでターゲットになった広人君。前半のゲームでの人格改変には、笑えました。また、中盤での広人君を賭けた勝負で、涼子先輩の告白?には、驚いた。んで後半、鰹屋一家総出の、あやのちゃん救出作戦は、笑いあり、真面目ありと・・・今巻も十分楽しめました!美薫嬢の出番が少ない気がするが、でも存在感はあり!耀姫様もなんだかフラグモード?次巻も楽しみ!・・・しかし、甚右衛門VS守宮の挿絵がなかったことをホッとするのは自分だけだろううか・・・