電波女と青春男 6

発売日 : 2010/09/10
青春ポイントのボーナスステージで、ついにエリオは 「せーしゅん女」 になる。
どもども丹羽真です。えー、俺は今、青春ポイントが浮遊しまくる魅惑のボーナスステージに立っているのだった……! そう。本日は我が母校の文化祭なのである。今年は 『引力』 をテーマとしているらしく、生徒も一般入場者も、全員その小指にはカラフルな糸がぷらぷら結ばれている。なんでも、同じ種類の糸を巻いている人を発見して結び合えば、『運命という引力で引き寄せられた者』 同士ということで、めでたく文化祭のメインイベントである体育館ライブコンサートにアリーナ席で参加出来るらしい。さて。俺はその 『引力』 とやらでどんな相手を引き寄せるんだろうねぇ。ふと気づけば、見慣れた水色の粒子があたりをキラキラ散乱していた。この晴れ舞台で、ついにエリオは 「せーしゅん女」 になる。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 605円(本体550円+税)
  • ISBN: 9784048688802

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • キノの旅 the Beautiful World 24
    NEW
    キノの旅 the Beautiful World 24
    キノの旅、25周年! ファン待望の最新刊が登場!!
    時雨沢恵一 (著者) / 黒星紅白 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 殺し屋JKとハンバーガー
    NEW
    殺し屋JKとハンバーガー
    『仲良し』JKの裏の顔は、駄弁りながら悪い奴らを始末する殺し屋!?
    猿渡 かざみ (著者) / てつぶた (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • サンバカ!!! 2
    NEW
    サンバカ!!! 2
    シリアスもファンタジーもラブもコメディも、全部ごった煮てんこ盛り!
    助六 稲荷 (著者) / しずまよしのり (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    NEW
    好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    メイドと京美人の間に火花が散る、波乱の第2巻!
    鏡遊 (著者) / ひげ猫 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    NEW
    転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    亡国の竜姫を救う鍵は、白い孤独と黄金で――?
    ニテーロン (著者) / 一色 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • とら
    2012/07/02
    もうすっかり「青春女と青春男」となったこの作品ですが、うん青春も悪くない!w前巻読んで、ちょっと落ち度があるのが見えてきたか?と思ったけれど、今はまったくもって前の逆の気持ちで満ちている。こいつらの、このキャラクターたちの行く先を見届けたいと。先が気になりすぎて困ってるところです。あ~最後にみんな集合したけれど、そこでもう一波乱あってもよかったんじゃないか!あれだけ総出演させておいて素っ気無い!...という愚痴は置いておいて、たぶんおそらく、この次の巻も続けて読んでしまうんでしょう。引力がこっちにもきた。
  • 中性色
    2014/07/10
    文化祭編やっちゅーに。今回は様々なキャラの一人称で物語が進むのだけど、この作品のキャラって大体同じ文調なので、誰が誰だかよくわからんくなるんだよなぁ。あと、別作品のキャラが出てたけどそっちは読んでないのでよく知りません。短編のキャラを出してくる糸はいまいち掴みかねるけど、最後のエリオの引力ロマンチストの部分は良かったかな。
  • ナオフミ
    2021/03/31
    全てを通して伏線がはられ、気がついたときには全てが回収されて驚かされていた。伏線を伏線と感じさせず言葉で読者を誘導して一気に爆発させる、こんな小説を自分は初めて読んだ気がします。読んだことはあるかもしれないけどこの小説を読んで感じたことは今までで初めてだと思います。
  • KEI
    2010/09/18
    購入。鳥肌立ったー。まさか短編キャラをここで持ってくるとは。普通に驚いてしまった。それと、最近になってジョジョさんの素晴らしさがわかってきた。僕も大人になったのかね・・・。それでも本命は前川さんであると声を大にして言いたい。次巻はエリオ学校復帰かな。
  • 2010/11/12
    4巻の伏線回収?みたいなかんじで学園祭でドタバタと。今後どうなるのだろうか、ドロドロ?誰エンド?