組織の宿敵と結婚したらめちゃ甘い 4

発売日 : 2025/08/08
元・宿敵夫婦の甘々ホームコメディ、おうちを飛び出て旅情編!
「今年も――すっごく楽しい一年になりそう!」
「そうだな。目のキラキラがすごいぞ、律花……」
 元宿敵同士で、今はラブラブ夫婦の狼士と律花。年の瀬に、ついに身も心も一つとなった二人。以前にも増してイチャあま全開夫婦の冬はイベントが盛りだくさん! 芳乃と鹿山の関係が気になる初詣。パートナーのことを想うバレンタインデー。そしてついに我が家を飛び出して、奇妙奇天烈な狼士の同僚たちとの社員旅行にも参加! 二人を取り巻く友人や同僚との日常はちょっとずつ変化をしていくけど――そこにはいつも、変わらぬ夫婦の愛がある。
 アフター異能力バトルを描く新米夫婦の愛の物語、身も心も温まる第4弾!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 880円(本体800円+税)
  • ISBN: 9784049163032

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    ギガ重彼女は彼にイチャあま、ときどき嫉妬。
    神宮寺 文鷹 (著者) / MAIRO (イラストレーター)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 世界の終わりに君は花咲く
    世界の終わりに君は花咲く
    死の雨、滅びゆく街。僕は世界と彼女を天秤にかける。
    成東 志樹 (著者) / みすみ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    運命を絶ち切れ。自分が信じた“正義”のために。
    那西 崇那 (著者) / NOCO (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    新界を舞台にした国家間の暗闘は最終局面へ――
    氷純 (著者) / どぅーゆー (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームエンジョイファンタジー、今回も全面改稿で登場!
    ぽち (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • オセロ
    2025/09/05
    面白すぎるw 年明けから始まり、律花も同行する社員旅行と平和な日常回なんですけど、前回、身も心も結ばれたことで狼士は暴走しかけるわ、律花は自制心は持ちつつもまんざらでもない様子で。思春期のカップルかよって感じでいろいろ酷すぎるんですよ…いいぞ、もっとやれ。 そして、社員旅行でも2人のイチャイチャが止まることを知らない…。その一方で、水面下でいろいろと不穏な動きが見られて、続きが楽しみです。
  • よっち
    2025/08/11
    年の瀬に身も心も一つとなった狼士と律花。以前にも増してイチャあま全開夫婦のイベントが盛りだくさんの冬が描かれる第4弾。芳乃と鹿山の関係が気になる初詣。パートナーのことを想うバレンタインデー。そして猪庭ににゃん吉を預けながら、奇妙奇天烈な狼士の同僚たちやなぜか兄・虎地も参戦するテンション高めな社員旅行に参加する律花。今回は狼士と律花だけでなく、芳乃と鹿山、猪庭と璃、大鷹夫妻といったカップリングそれぞれの様子も描かれていて、わりと露骨にバチバチやっていた後輩ちゃんと律花のやり取りと共感もなかなか良かったです。
  • 芳樹
    2025/08/23
    ネタバレあり
    年の瀬についに身も心も結ばれた狼士と律花。そんな二人が過ごす、初詣にバレンタインデーに狼士の会社の慰安旅行など、今回はいわゆる『日常回』的なエピソードが中心のラブコメとなっており、この作品らしい「能力者」による日常というちょっと特殊なドタバタが楽しい回でしたね。一方、ほんわかした雰囲気中でもしっかり次回に繋がるシリアスな種まきもあったので、今後の展開が実に楽しみです。
  • のれん
    2025/08/09
    ネタバレあり
    各キャラに男女カップリング準備されていることはカプ厨として見逃せない。全員くっつける気はわからないが、ラブコメという展開に全キャラ巻き込んだるという意志は感じる。 今回、不穏な布石はあるが、全体的にバトルはなく下ネタギャグとラブコメが7:3ぐらいの比率で構成されている。ギャグもキレキレになってるフシがあり、関西義兄さん以外でもボケできるようになっているのは好印象。温泉卓球の応酬は笑ったわ。 一番良かったのは嫁視点だろうか。後輩ちゃんとの女性同士の友情に味がある。作者独特のノリが生かされたラブコメだ。
  • わたー
    2025/09/08
    ★★★★★面白かった。著者初のシリーズ4巻目となる今作は、年明けからのイベントごとを描いていくショートエピソード集。前回、ようやく身も心も繋がったことで盛り上がった結果、初手から禁止令がでてしまったのには申し訳ないけど笑った。いやわかるよ、これまで散々お預けをされてきたんだから。でも限度ってもんがあるじゃん。ただでさえ太巻きなんだからさ。でも、そんな所にこそ著者らしさを感じられてよかった。ただ、裏で進行している不穏な状況が解決せずに次回へ持ちこしなのはちょっとなあ。