かくて夜明けの神殺者 2

かくて夜明けの神殺者 2

発売日 : 2014/09/10
神魔が入り乱れる世界を切り裂く、デイブレイク・アクション第二弾!
最強の「霊異」たる「怖血神」の力を解放した少年・化野幸太。彼の前に出現した新たな敵は人魔共存の鍵たる学府を危機に陥れ、相棒たる魔物少女・メリアンをもその手にかけ――!? 少年の刃が再び世界を更新する!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 693円(本体630円+税)
  • ISBN: 9784048669016

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 安達としまむら 13
    NEW
    安達としまむら 13
    高校生活、最初で最後の文化祭がはじまる。
    入間人間 (著者) / raemz (イラスト) / のん (キャラクターデザイン)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • あなた様の魔術【トリック】はすでに解けております 裁定魔術師レポフスキー卿とその侍女の事件簿 2
    NEW
    あなた様の魔術【トリック】はすでに解けております 裁定魔術師レポフスキー卿とその侍女の事件簿 2
    メイドの観察眼、魔都においても曇りなし――極上の魔術ミステリ第2弾!
    白金 透 (著者) / 天野英 (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 3
    NEW
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 3
    今度は後輩美少女に秘密を握られまして……。
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • エルフの渡辺 3
    NEW
    エルフの渡辺 3
    日常とファンタジー、二つの世界が歩み寄る。
    和ヶ原聡司 (著者) / はねこと (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • 狼と羊皮紙 新説狼と香辛料 13 羊たちの宴
    NEW
    狼と羊皮紙 新説狼と香辛料 13 羊たちの宴
    聖職者コルと賢狼の娘ミューリの世界を変える冒険譚、堂々完結!
    支倉凍砂 (著者) / 文倉十 (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 謡遥
    2014/09/23
    「レロレロしてやったぜ!」それ悪役のセリフです(白目 あとは兄弟がええぞー。主人公をクズと平気で言える三人称視点は新鮮でおもろいと思いました。
  • 謡遥
    2014/11/26
    やはりヌイがミィの兄さんすぎる……「あんたになら妹をくれてやってもよかったんですがね」ってさ、普通兄貴は言わんもんだろ。それと弥勒峠さんの最後は違和感持つ人がいるかもしんないけど某十三番よりはちゃんと分かるような変化だったので別にいいかなって思ったり。どうでもええかもしれんけど、日本最高神姉弟と魔術師コンビ兄妹の差がひでえ……これが対比だったりしたら大したもんだよ。
  • サキイカスルメ
    2014/09/24
    面白かった!特別な血と力を持つ幸太と、魔物メリアンのお話2巻。今回は、日本の神様がでてきましたが濃いキャラでしたね。特にシスコン拗らせた弟さんが(笑)ヌイ、ミィもよかったですし、師匠のいない穴を埋めてくれた弥勒峠もよかったです。まさかの蛇神様への熱烈アタックにはびっくり。最強のヤンデレゲットしちゃったよ、あの人。1巻にはなかった仲間たちとの共闘も嬉しかったです。幸太のために囚われのお姫様ポジションになってしまうメリアンが大変ヒロインでした。私の好みど真ん中のお話なので長く続くといいなぁ。3巻が楽しみです
  • 1_k
    2014/09/14
    日本神話の神々登場。んで、暗殺者来襲とか、師匠でも倒せなかった封印された凶悪犯が解き放たれたりとか、そいつと共闘する展開とか、王道の要素を詰めっ詰めに詰め込んでおきながらきちんとまとまってメインヒロインのヒロイン力もアップした一冊。安定感がある。
  • jr5477
    2014/09/26
    ストーリー:8 今回もとても良かった。話は囚われのヒロインを助けるという王道のものだがしっかり面白い。主人公は主人公らしく、ヒロインはヒロインらしく、敵は敵らしく、というのがきちんと出来ているのはそれだけで強みになると実感した。3巻も決まっているようなので期待。奇を衒わない安定した面白さのシリーズになるといいな。