機巧少女は傷つかない 8 Facing“Lady Justice”

機巧少女は傷つかない 8 Facing“Lady Justice”

発売日 : 2012/04/30
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784840145497

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • さよならプリンセス
    NEW
    さよならプリンセス
    大人気楽曲『さよならプリンセス』が遂に小説化!
    中西 鼎 (著者) / 羊谷あく (イラスト) / KAI (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 姉妹傭兵
    NEW
    姉妹傭兵
    “戦場”が“日常”。『義妹生活』の三河ごーすと最新作。
    三河ごーすと (著者) / kappe (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 探偵はもう、死んでいる。 13
    NEW
    探偵はもう、死んでいる。 13
    「でもそんな世界で、私たちは手を取り合って生きている」
    二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ベノム 求愛性少女症候群 5
    NEW
    ベノム 求愛性少女症候群 5
    超人気楽曲から生まれたオリジナル青春ストーリー第五弾!
    城崎 (著者) / のう (イラスト) / かいりきベア (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ペタペタ 8
    NEW
    ペタペタ 8
    『グッバイ宣言』のChinozo原案による青春ストーリー、第8弾!
    三月みどり (著者) / アルセチカ (イラスト) / Chinozo (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J

みんなのレビュー

  • いーたん
    2014/04/24
    日輪、かわいいじゃないですか。しかも許嫁。雷真・・・貴様という奴は!うらやましすぎるぞ。もういっそのこと夜会を制してないけど、【色欲】の魔王と名乗ってしまえ。 次回のシャル回も楽しみだけど、許嫁の余韻に俺、浸りそう。
  • Yobata
    2013/07/28
    〈十三人〉は、破竹の快進撃を進む雷真,ロキ,フレイを止めるため、自主降格し群雄割拠を生み雷真達を止める作戦「円卓戦争」を開始する。その〈十三人〉の中に雷真の許嫁・日輪がおり、雷真の前に現れ、再び婚約騒動が巻き起こる。しかし日輪は現在何者かに襲われていた。そんな中、自主降格した〈十三人〉との夜会での戦いが始まってしまう…。ついに真の許嫁・日輪がここで満を持して登場w前巻の偽婚約騒動と続いて二巻連続で婚約騒動かよw今回は日輪が本気モードなので雷真をめぐる女達の戦いが凄いw食事対決は良くあるパターンで面白場面→
  • KUWAGATA
    2013/05/13
    なんかちょっとイヤな引きで終わったんですけど! そして手元にはこの巻までしかないんですけど! 明日、続きを買ってこなければ。日輪の登場はなんだか唐突な気がしなくもありませんが、これぞ大和撫子!という感じで好感が持てるヒロインです。許嫁というのも往々にしてかませ犬になるケースが多いんですけど、彼女ははてさてどうなるでしょう。あまり好きではないバトルがメインではありますが、いくつかの戦いをパラで展開するなどの工夫で退屈することなく読み進められました。しかし次巻、シャルとシグムントが気になりすぎる!
  • クロウ
    2014/04/11
    金剛力が通じない敵が増えてきて、苦戦する雷真と夜々。でも、グリゼルダさんとの特訓の成果もあり、紅翼陣を少しずつ使いこなしてきてる!一歩一歩成長してます。日輪も加わり、可愛いヒロインズにでれでれ〜っとしちゃう雷真ですが、バトルになるとしっかり熱い展開です。昴と六連が、日輪を心の底から信じているのを感じでぐっときた。次回、激闘の予感……?
  • カインズ
    2012/04/29
    【メインヒロイン交代?】一途でおしとやかな大和撫子で雷真の許嫁である日輪が登場。その可愛らしさと積極性で夜夜すらも押しのけ、さらにはシャルをも虜にします。というか、シャルの日輪に対する好意が友達の枠を越えすぎているような気がする。BL本読んで、百合の傾向ありってどんだけですか。パニックになっていたり、夜夜に感化されて暗殺志向が芽生えていたりするいろりも面白かった。夜会は、政治的な要素が絡み始めた団体戦に。メンバー全員の能力がとてつもなく上がっていて、驚きです。敵も癖が強そうな人間が多くて魅力的。