オオカミさんとおかしな家の住人たち

発売日 : 2010/01/10
おかし荘が舞台なので変な人ばっかり出てきます。……いつも通りですが。
地味ぃ~な女の子、白鳥さんは実は超美少女さん。過去のトラウマが理由で男嫌いになり、本当の自分を隠しているとか。これまた御伽銀行が彼女のために暗躍するのだが……。 一途な男もいるのだと知れば、彼女の考えも変わるはず。そのりんごさんの安直な発想から、犠牲になるのはやはり亮士くん。「本能丸出しのときにこそ、本当の男が試されるんですの~」とばかりに、亮士くんは徹底した禁欲生活を強いられて……。そんなギラギラな亮士くんが選ぶのは白鳥さん? おおかみさん? 結果はいかに!?
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 561円(本体510円+税)
  • ISBN: 9784048682794

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • スズ
    2019/06/25
    白鳥さんの男嫌い克服作戦、グレーテルさんの魔女さん狩り、オオカミさんドッキリ作戦の三本立て。早く結婚しなさい!と叫びたくなる程の破壊力を秘めたオオカミさんの可愛らしさに撃沈轟沈しました。亮士くんに嫌われていなかったと安心して涙しながら彼の手をニギニギし続けるオオカミさん、最強美少女白鳥さんをガン無視して可愛く着飾ったオオカミさんをガン見する亮士くん、互いの言葉や笑顔に頬を真っ赤にする二人のバカップルさにご馳走様です。亮士くんの事を考えながら姿見の前でミニスカートを翻して幸せそうに笑うオオカミさんヤバ可愛い
  • まりも
    2014/01/05
    今回はおかしな家に住んでる面々のお話。グレーテルさんが怖過ぎてやばい。あのグレーテルさんをおちょくれる魔女さんの根性がすごいですね笑 魔女さんの素顔も明らかになったけど変人だけどちゃんと先輩でもあるんだね。そして最後のオオカミさんのデレの破壊力。物語が進むたびにオオカミさんもどんどん可愛くなる。ポカポカ叩くオオカミさんとか天使か
  • わたー
    今回の元ネタは「みにくいアヒルの子」、「ヘンゼルとグレーテル」、「雪の女王」。亮士君が下宿している、おかし荘に住む学生たちをメインに据えた話…だったと思うのだが、最後のオオカミさん…いやりょーこちゃんが可愛すぎて全部飛んだよね。挿絵が欲しかった。
  • Yobata
    2012/11/04
    今回はみにくいアヒルの子,ラッキースケベ,ヘンデルとグレーテル,雪の女王が元ネタの話。内容は白鳥さんと阿比留さんの仲直り計画,亮士くんのモンモンな一日,魔女さんの秘密,大神さんの恋の一歩目。今回のメイン舞台は雪女さんのおかし荘。白鳥さんの話は前読んだような…wあとがきにも書いてあったけどねw。真の魔女さんはカッコよかった‼魔女さん好きだったからやっと語られて、しかも実はめっちゃカッコいいし‼美女だし‼惚れるねw。大神さんはちょっとだけ素直になれて良かったね。
  • 星野流人
    2012/10/09
    亮士くんの下宿するおかし荘に住む人々の物語を中心に描いた巻。白鳥さんのお話(みにくいあひるの子)は、裸の王様と似てるなあと思ったら、やっぱりか……。下ネタ全開すぎて、沖田さんちょっと落ち着きなさいと思いました。ヘンゼルさんとグレーテルさんのお話は、グレーテルさんの暴走っぷりがおもしろかったです。まぁ、若干引きましたが。というよりもこのエピソードに関しては、魔女さんがようやく存在感を見せてくれたのが嬉しかったり。よりキャラクターに深みが出てきましたが……メインで魔女さん見たかったなあ、とも。