電撃文庫の新刊
みんなのレビュー
-
らじこ2015/01/2824設定がよく練られ着眼点やモチーフ、電気や爆薬を使った戦術も専門知識に明るい方らしくユニーク。戦争を取り上げているだけあってシビアで小難しい部分もあるが話もまあまあ面白い。ゆえにとてつもなく惜しい気分だった。いかんせんこの手の話を面白く読ませるならキャラにパンチが欲しいところだろう。丁寧な書き込みも少し説明が過ぎるように思え堅苦しいのが難だ。キャラも文章も悪くないが非常に質素で堅実すぎて物足りなく感じてしまった。とはいえ少し平坦ながらもほんのりと人とのつながりや人情の温かさを感じさせてくれる物語だった。
-
late2018/06/237ネタバレあり知人のオススメ。あらゆるメディアが規制されている都市で、海賊放送を行う二人組のお話。割と全然ライトじゃなかった。放送局、陸軍、市民というそれぞれの集まりが、見方によって善にも悪にも見えるのが面白かった。そのネズミ色の三派のいざこざと、中盤以降に現れる絶対的な悪との対峙がメイン。作品内でも「出来過ぎているな」とある人物が指摘しているが、最後はかなりご都合主義で誰もが予想していた結末。ただ、正直ちょっと涙腺にきた。このような優しい話があっても良いよね。
-
葉月雫2013/09/146戦後10年が経ち、情報規制がいまだ続く街を舞台に、人々の為に海賊放送をする少女を描いた物語。 神作と言わざるを得ない。すばらしい!同じ思いを抱きながらも、その立場によってすれ違ってしまうキャラクター達の苦悩を見事に描けている。各キャラの内面と物語の世界観が非常に丁寧に綴られていて心を揺さぶられる。特にエピローグは反則級だったなぁ。作者の文章センスに驚きました。言葉の選び方が素敵。あとがきからもこんなにあったかい作品を描ける作者の人柄がわかりますね。ぜひみんなに読んでほしい。 オススメ度:★★★★★
-
たけ2013/09/175I Look on Laughing. なんて優しい物語なんだろう。みんなの役に立とうと必死になっていた主人公の叫びに、街のみんなが応えたシーンは心が震えた。それと、世界観がすごくいい。情報規制が続く街に、毎夜行われる海賊放送って時点ですごいワクワクする。しかもパーソナリティが可愛い女の子ときたもんだ。浪漫を感じずにはいられない。BUNUBUNのイラストもピタッとはまった感じ。名作。
-
0832013/06/145友達から勧められて読んだ。続編が無いのは寂しいけど、内容が深くて高い満足感があったから、これっきりでも別に構わないかなとも思った。
powered by
レビューをもっと見る