終わりのクロニクル 4 上

終わりのクロニクル 4 上

発売日 : 2004/12/25
4th-Gと5th-G――2つの世界を相手にした全竜交渉が幕を開ける!
世界の崩壊が三ヶ月後と迫るなか、佐山と新庄は4th‐Gとの全竜交渉を進めるため、九州の離島へと向かう。
 それと前後して、5th‐Gとの全竜交渉のため、八大竜王の一人、サンダーソンが曽孫の少女と共に日本へと降り立った。
 だが、彼は米国UCATにある書類を預けていた。それは、後に5th‐Gとの交渉に際し、障害となる内容を秘めたものだった……。
 かつて佐山の姓を持つ者と交わした約束の履行を迫る植物の世界――4th‐G。
 そして、機竜同士の戦いにより滅んでいった機竜が支配する世界――5th‐G。
 二つの世界を相手に、佐山達の全竜交渉が始まる!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 847円(本体770円+税)
  • ISBN: 9784840228848

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 安達としまむら 13
    NEW
    安達としまむら 13
    高校生活、最初で最後の文化祭がはじまる。
    入間人間 (著者) / raemz (イラスト) / のん (キャラクターデザイン)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
  • あなた様の魔術【トリック】はすでに解けております 裁定魔術師レポフスキー卿とその侍女の事件簿 2
    NEW
    あなた様の魔術【トリック】はすでに解けております 裁定魔術師レポフスキー卿とその侍女の事件簿 2
    メイドの観察眼、魔都においても曇りなし――極上の魔術ミステリ第2弾!
    白金 透 (著者) / 天野英 (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 3
    NEW
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 3
    今度は後輩美少女に秘密を握られまして……。
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
  • エルフの渡辺 3
    NEW
    エルフの渡辺 3
    日常とファンタジー、二つの世界が歩み寄る。
    和ヶ原聡司 (著者) / はねこと (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
  • 狼と羊皮紙 新説狼と香辛料 13 羊たちの宴
    NEW
    狼と羊皮紙 新説狼と香辛料 13 羊たちの宴
    聖職者コルと賢狼の娘ミューリの世界を変える冒険譚、堂々完結!
    支倉凍砂 (著者) / 文倉十 (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫

みんなのレビュー

  • ソラ
    2008/03/01
    行商人ロレンスは、麦の束に埋もれ馬車の荷台で眠る少女を見つける。少女は狼の耳と尻尾を有した美しい娘で、自らを豊作を司る神ホロと名乗った。「わっちは神と呼ばれていたがよ。わっちゃあホロ以外の何者でもない」老獪な話術を巧みに操るホロに翻弄されるロレンス。しかし彼女が本当に豊穣の狼神なのか半信半疑ながらも、ホロと共に旅をすることを了承した。そんな二人旅に思いがけない儲け話が舞い込んでくる。近い将来、ある銀貨が値上がりするという噂。疑いながらもロレンスはその儲け話に乗るのだが―。
  • 光心
    2015/11/16
    ネタバレあり
    米国UCATのコンビ、面白いなw なんであんなに面白いのかと言えば、彼らの日本に対する考え方が面白いのかも。 4th-Gと5th-Gの全竜交渉が始まろうとするも米国UCATにより5th-Gの交渉は差し止められてしまう。横田基地も制圧される中、佐山と新庄は九州は4th-Gの居留地へ。色々と同時並行的に動き始めた全竜交渉は無事終えられるのか? てっきりモブだと思っていた原川がわりと物語にぐいぐいと食い込んできて驚いてます。これも計算のうちかな? 米国UCATだけでは全竜交渉が成功しない理由も気になるなぁ……
  • いいほんさがそ@蔵書の再整理中【0.00%完了】
    2013/03/24
    **ライトノベル・ニャンガ族の伝承(アフリカ神話)・アステカ神話・第4巻の上**概念戦争:平行して存在する10の異世界との軍事衝突。世界の崩壊が3ヶ月後と迫るなか、米国より一人の少女が日本に降り立った。滅亡を目前に、ついに国家間の思惑が交差する!?――ついに神話2つ同時です。木竜ムキチとはニャンガ族伝承にある水蛇ムキチ(Mukiti)また、白と黒の機竜はケツァルコアトルとテスカトリポカが元ネタでしょう。そして交渉そのものより新庄君の秘密の方が色々気になりますが、それらを著者がどう魅せてくるのか期待大です!
  • かすくり
    2012/06/10
    全竜交渉の前準備そのものより、米国UCATとの戦い(?)がメインとなっている巻。上巻だけだと、物語が始まった所って感じ。交渉そのものより、新庄君の秘密のほうが色々気になる件。
  • YO-HEY@紅蓮ロデオ
    2017/11/07
    ヒオと原川のコンビはやはり好きらしい。にしても、やっぱ懐かしくて面白いです。