若草野球部狂想曲 サブマリンガ-ル

若草野球部狂想曲 サブマリンガ-ル

発売日 : 2000/02/25
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 627円(本体570円+税)
  • ISBN: 9784840214131

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 安達としまむら 13
    NEW
    安達としまむら 13
    高校生活、最初で最後の文化祭がはじまる。
    入間人間 (著者) / raemz (イラスト) / のん (キャラクターデザイン)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
  • あなた様の魔術【トリック】はすでに解けております 裁定魔術師レポフスキー卿とその侍女の事件簿 2
    NEW
    あなた様の魔術【トリック】はすでに解けております 裁定魔術師レポフスキー卿とその侍女の事件簿 2
    メイドの観察眼、魔都においても曇りなし――極上の魔術ミステリ第2弾!
    白金 透 (著者) / 天野英 (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 3
    NEW
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 3
    今度は後輩美少女に秘密を握られまして……。
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
  • エルフの渡辺 3
    NEW
    エルフの渡辺 3
    日常とファンタジー、二つの世界が歩み寄る。
    和ヶ原聡司 (著者) / はねこと (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
  • 狼と羊皮紙 新説狼と香辛料 13 羊たちの宴
    NEW
    狼と羊皮紙 新説狼と香辛料 13 羊たちの宴
    聖職者コルと賢狼の娘ミューリの世界を変える冒険譚、堂々完結!
    支倉凍砂 (著者) / 文倉十 (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫

みんなのレビュー

  • 凜音
    2023/05/20
    ネタバレあり
    読了 夏の甲子園を沸かせた帝京の怪物球児:西宮光児。彼が転校したのは、まさかの全野球部員9人中4人が女の子という、公式戦にも出られない弱小若草高校だった。学校の経費削減の為廃部の危機である野球部は、部存続の為、強豪神戸学園に勝たねばならない。 運命の試合まで1ヶ月。本格派?なスポコンラブコメ作品。 野球漫画大好きなのですが、まさかラノベでも野球作品があるとは…弱小校しかも女子4人がレギュラーメンバー。そんな状況下で打倒強豪神戸学園を目指す超王道な展開が熱かった。かなり古いノリなコメディ感なのだと思いますが
  • Tenco
    2025/08/30
    ネタバレあり
    以前読んだ『そらいろな』が野球モノとしての質が高かったので、ずっと探してた作品。なんと、ゼロ年代には電撃文庫で熱血野球ラノベが出ていたんです。/男女混成の弱小チームが強豪校に挑むという荒唐無稽に思える筋だが、著者の野球に対する知識のお陰である程度の説得力が生まれており、それにより手に汗握る展開にもなっている。普通におもろい。『そらいろな』の幻想を追いかけて野球を題材にしたラノベをいくつか読んできたけど、正直、ちゃんと野球してるのは一色銀河作品だけだと思う。/刊行が2000年ということで、
  • ガルド
    2015/05/13
    【C】まあまあ。直前に読んだ某野球ラノベよりは百倍まともに野球してくれてる。でも色々足りなくて面白くはなり切れてない。あんまり良い意味じゃなくてノリが古臭い(古いラノベだから当たり前な部分はあるが)。男主人公が女の子にゲンコツとか今のラノベなら許されない気がする。ある意味すごい。暫定文字媒体で野球してて面白かったって『バッテリー』くらいだなぁ。
  • fap
    2014/10/21
     近年珍しい、正当野球小説である。  レギュラーに女性が混じっているのはご愛嬌。 「打倒!プリンセスナ○ン!」「打倒! 怒気怒気麩璃挺ー利ー愚」などのキャッチコピーがいい味を出している。  現実世界なのだが、魔球ものなあたりが愉快。  この手の小説にありがちな、わき道にそれる物語ではなく、ひたすら野球一筋な展開。  味方も意味がつかめない特訓と、本番で明かされるその秘密とは!  これですよ、これ。
  • 千木良
    第6回電撃ゲーム小説大賞〈銀賞〉受賞作。