ブライトライツ・ホ-リ-ランド

ブライトライツ・ホ-リ-ランド

発売日 : 2000/01/25
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 627円(本体570円+税)
  • ISBN: 9784840213929

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    ギガ重彼女は彼にイチャあま、ときどき嫉妬。
    神宮寺 文鷹 (著者) / MAIRO (イラストレーター)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 世界の終わりに君は花咲く
    世界の終わりに君は花咲く
    死の雨、滅びゆく街。僕は世界と彼女を天秤にかける。
    成東 志樹 (著者) / みすみ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    運命を絶ち切れ。自分が信じた“正義”のために。
    那西 崇那 (著者) / NOCO (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    新界を舞台にした国家間の暗闘は最終局面へ――
    氷純 (著者) / どぅーゆー (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームエンジョイファンタジー、今回も全面改稿で登場!
    ぽち (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 緋莢
    2020/10/16
    シリーズ3作目にして、完結作。<装甲車、自走砲、機動明王、装輪自走菩薩など、二〇〇車両に及ぶ装甲戦闘車両。その中央には、装軌式の大蓮華座に結跏趺坐する巨大仏。座高三〇メートル、本体重量二八〇〇トンを超える機甲折伏隊(ガンポーズ)の本尊、重機動如来<毘盧遮那(ビルシャナ)>という序盤の文章から、一気に掴まれました。<嗤う悪霊>、<スペルジャングラー>、<踊る死人占い師> <殺戮の狂詩人>、<馳せる疫病>、<怒れるジョーカー>、<悪意のアヴァタール>と“七重に名を秘めし”魔術師、G・G・スレイマンが(続く
  • 海星梨
    2025/09/11
    積読解体、ブラックロッドシリーズ完。最初から1巻の冒頭で神もどきを打ち破っているガンボーズの壊滅。そこから始まる街の終わり。2巻で出てきたキャラも活躍してて良かった。古橋さんの他タイトル、KU対象のものもあるみたいだから読んでいきたい。ヒロインもいないラノベなんだけど、もっと読みたい……。しかし、この時代、ブギーポップ、都市シリーズ、タイムリープとリアタイできたら幸せだっただろうなー。今回後ろの既刊紹介を見てると、電撃の初期はゲームノベルス化や翻訳もあったんだなと面白かった。
  • ツーポン
    2009/02/04
    5~6回目の再読。やっぱライトノベルが『何でもアリの文芸ジャンル』だった頃の最高峰の一つだわ。今はこんなの売れないだろうなあ……っていうか当時も売れなかったはずだけどね!
  • のみ
    2014/10/13
    エンタメに特化したヘビー級ライトノベル作品。呪いが込められている域の作品。三部作の最後。ヒャッフーと何回口から出たか分かんない。 地の文での感情描写が無く、物凄く話の展開が早い。けれどもむしろそのために場面場面の感情がより深く伝わってくる。1章1章の最後が毎回天冥の標の巻末的興奮をもたらしてくれる。 三部作全部傑作。これは超傑作。最後だけはコレで終わり?と物足りなさを感じるが刹那的なこの作品の締めとして考えると味がある。ただ多分続きを書く気だったんだろうなあと・・。後全方位の宗教に積極的に喧嘩を売ってる。
  • alafish
    2014/07/07
    エヴァ○○○オンぽいという印象は抽斗にしまい、我々はアスラズラースを評価し直すべきなのだ。この三部作もどっかの新興レーベルで加筆修正して復刊されないかな〜。