嘘の世界で、忘れられない恋をした

発売日 : 2023/03/23
『今夜、世界からこの恋が消えても』著者による過去と未来を繋ぐ希望の物語
余命1年の宣告を受けた高校2年の月島誠は、想いを寄せる美波翼に気持ちを伝えられない日々を送っていた。でも、それでいい。そう思っていたある日、誠は翼から映画制作部に誘われ、事態は思わぬ方向に転がり始める。
 活動を重ね互いに惹かれ合う二人だったが、残酷にも命の刻限は確実に迫っていた。そこで誠は、余命のことを知らない翼が悲しまないよう、ある作戦を実行するが――。
 映画を通じて心を通わせる少年少女たちを描いた、感涙必至の青春ラブストーリー。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

メディアワークス文庫の新刊

  • 切手がとっても高い郵便局で
    切手がとっても高い郵便局で
    天国にいる大切な人へ――。最期の手紙が紡ぐ、感動の短編集。
    村瀬 健 (著者)
    発売日: 2025/08/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 後宮の呪術女官
    後宮の呪術女官
    稀代の呪術師は、お人よし。後宮×呪術ミステリ!!
    鉈手 璃彩子 (著者)
    発売日: 2025/08/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 最後の陰陽師とその妻 2
    最後の陰陽師とその妻 2
    旦那様の元婚約者が登場!? 和風シンデレラファンタジー第2巻!
    峰守ひろかず (著者)
    発売日: 2025/08/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • さようなら王子様、どうか私のことは忘れてください
    さようなら王子様、どうか私のことは忘れてください
    すべてを捨てられるくらい愛してた――。不器用な二人の死に戻り×ロマンス
    ハナミズキ (著者)
    発売日: 2025/08/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 神様の御用人 見習い
    神様の御用人 見習い
    神様にだって願いがある! 神様と人の温かい絆の物語、待望の新シリーズ!
    浅葉なつ (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2023/03/23
    余命1年の宣告を受けた高校2年の月島誠。静かに日々を過ごす彼が想いを寄せる翼から映画制作部に誘われ、事態が思わぬ方向に転がり始める青春ラブストーリー。活動を重ねてゆくうちに互いに惹かれ合ってゆく二人。一方で残酷にも確実に迫っているのを実感させる命の刻限。そこで余命のことを知らない翼が悲しまないよう、ある作戦を実行しようとする誠。幸せな日々だと実感してしまうからこそ、彼女を悲しませたくないと懸命に考える誠の想いが切なくて、映画制作部の仲間たちとの絆、そして時を越えて彼女に届く真摯な思いが心に響く物語でした。
  • 合縁奇縁
    2023/06/10
    ネタバレあり
    『『今夜、世界からこの恋が消えても』著者による過去と未来を繋ぐ希望の物語』余命1年の宣告を受けた高校2年の月島誠は、想いを寄せる美波翼に気持ちを伝えられないでいた。ある日、誠は翼から映画制作部に誘われる。活動を重ね互いに惹かれ合う2人だったが、命の刻限は確実に迫っていた…。映画を通じて心を通わせる少年少女たちを描いた、感涙必至の青春ラブストーリー。活動を重ねてゆくうちに互いに惹かれ合ってゆく二人。一方で確実に迫っているのを実感させる命の刻限。誠は、余命のことを知らない翼が悲しまないよう、ある作戦を
  • たまきら
    2025/06/27
    娘チョイス。「なんか泣ける話が読みたい」と借りてきて「は~泣けなかった…」アナタ卒業式も泣かないぐらいじゃない…。中学生はこういう悲恋ものはピンとこないのかもな。
  • よしりん
    2024/05/06
    ネタバレあり
    余命1年の宣告を受けた高校2年の月島くんが人間出来すぎてて辛く悲しくなった。もっと我儘に傲慢になっていいんだよって…。周りにいる人たちも優しい良い人ばかり。そんな人たちがつく嘘は優しく悲しいものだった。
  • なみ
    2023/03/24
    余命1年の誠は、想いを寄せていた少女、美波翼に勧誘され入部した映画制作部で、楽しい青春を送る。 しかし誠は、時間が経つにつれ、翼との恋を終わらせなくてはいけないと思い始める。 大切な人の世界を嘘で固めていく、切なくて純粋な恋愛小説。 青春恋愛ものとしてはよくある題材ですし、展開も既視感のあるものなのですが、終盤のもうひと捻りと、ここぞ!というときに的確に胸に刺さる美しい一文が本当に素晴らしいです。 エンドロールまでしっかり泣ける、素敵な作品でした。