声が出なくなったので、会社を辞めて二人暮らし始めました。

発売日 : 2021/01/22
32歳独身無職、謎の年下男子と二人暮らし。正反対な二人の同居ラブ。
仕事は辛くて友だちも少なく、元カレはクズ。ストレスが原因で声が出なくなり会社を辞めた絵麻。無職になり祖母の遺した家でずぼらな引きこもり生活をしていたが、突如親友の弟・空が現れる。
「俺がここに住むの、どうですか?」
 空の強引な提案で一緒に暮らし始める二人。空の手料理やお世話により、絵麻の生活は改善されていくが、空には秘密があって……。
『おいしい』『ありがとう』『好き』――声が出なくても想いは文字《カタチ》にして伝えたい。
 優しく言葉を綴る恋の物語。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

メディアワークス文庫の新刊

  • かくして魔法使いノイ・ガレネーは100年後、花嫁となった 2
    かくして魔法使いノイ・ガレネーは100年後、花嫁となった 2
    愛している風に見せかけているだけ。なのにどうして――。
    六つ花えいこ (著者)
    発売日: 2025/09/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • そして、あなたは私を捨てる 死に戻り令嬢は竜の王子の執着を知らない 1
    そして、あなたは私を捨てる 死に戻り令嬢は竜の王子の執着を知らない 1
    恋人は姉を選んだ、はずだった――。すれ違う二人の甘く切ない溺愛ロマンス
    柏 みなみ (著者)
    発売日: 2025/09/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 転生厨師の彩食記 異世界おそうざい食堂へようこそ! 2 下
    転生厨師の彩食記 異世界おそうざい食堂へようこそ! 2 下
    心もお腹も満たされ、ずっと甘やか。中華転生お料理譚2弾、堂々完結!
    桂 真琴 (著者)
    発売日: 2025/09/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 病に至る恋
    病に至る恋
    全てはここから始まった。美しい毒が、日常を侵す――。
    斜線堂 有紀 (著者)
    発売日: 2025/09/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 切手がとっても高い郵便局で
    切手がとっても高い郵便局で
    天国にいる大切な人へ――。最期の手紙が紡ぐ、感動の短編集。
    村瀬 健 (著者)
    発売日: 2025/08/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 黎明卿:新しきtakahiro
    2021/02/15
    ネタバレあり
    【俺がここに住むの、どうですか?(空)】ストレスで声が出なくなり無職となり引きこもり生活を続けるエマと親友の弟・空とのドキドキな同居生活♡空くん、めちゃくちゃいいキャラをしています!クールだけど毒舌であったり、照れる反応が可愛かったり、作る料理が美味しそうであったりなど年下男子最高です💕エマも空に世話を焼かれながらも彼女自身が変わろうとする強さ、彼女の周りに人が集まる温かさ、付箋で気持ちを伝える微笑ましさなどが魅力的でした。空とエマのやりとりの可愛さを前に私はニヤニヤを抑えることができなかった……。
  • はつばあば
    2021/10/04
    ストレスで声が出なくなるなんて重症ですよ。仕事もゲス彼も暗澹たるもの。声だけで良かった。髪が抜ける場合もあるんですからね。それにしても絵麻さんは人を疑うこともなく友人の弟と言われて同居だなんて・・それだけさみしかったのでしょう。いい人に出会えました。まぁそれも絵麻さんの人徳ですよ。落ち込んでの汚部屋住まいも空君のお陰で綺麗になったし、人間らしい生活も送れるようになったのもみんな空君のお陰(#^^#)。あぁ婆の一人老後になったらこんなに家事能力に長けたイイ男現れてくれないかなぁ
  • えりこんぐ
    2021/03/23
    今度生まれ変わったら、絶世の美女じゃなくてもいいので料理上手な男子と暮らしたい。突然現れた謎めいたイケメン...どことなく有川浩さんの『植物図鑑』を彷彿とさせる。甘々×お料理♡【積読36】
  • 坂城 弥生
    2022/03/07
    表紙のイラスト通りふわふわ優しい物語でした。
  • もも
    2021/02/07
    ネタバレあり
    ストレスが原因で声が出なくなり会社を辞めた絵麻。親友の弟・空が現れ、一緒に暮らすことに。引きこもりの絵麻の生活はやがて改善していくが―――。心がじんわりとあたたかくなる物語。声を出せない絵麻が付箋でやり取りする言葉がもう良くて。「おいしい」「ありがとう」。言葉にしないと伝わらないもの。エマさんが伝えたい気持ち。さりげない言葉がこんなにもあたたかい言葉になるのかと。伝えようとする気持ちと言葉の大切さ。物語が進む度、二人の距離が近づいていく課程。エマさんが徐々に前を向いていく姿が良かった。オススメの恋物語。